依頼方法
1.添削を依頼する棋譜の準備
(1)「保存棋譜を再現・検討」から棋譜を選ぶ場合
STEP1
添削希望の棋譜を、対局または観戦画面を閉じる際に「保存」を選択し、保存します。
STEP2
[保存棋譜を再現・検討]ボタンをクリックします。

STEP3
添削をしてほしい棋譜を選択して右クリックします。
「データ管理」→「この棋譜をデスクトップにコピーする。」を選択すると、デスクトップに棋譜が保存されます。

(2)交流広場の「対局結果・棋譜検索」から棋譜を選ぶ場合
STEP1
交流広場にアクセスをし、マイページを表示します。

STEP2
ページ中央の「プライベート履歴」の「対局結果、棋譜検索」をクリックします。

STEP3
「棋譜再現」を押して、添削希望の棋譜をダウンロードし、フォルダに保存します。
※ダウンロードした棋譜の保存場所(フォルダまたはデスクトップ)を必ずご確認ください。

(3)パンダネット上以外の棋譜を選ぶ場合
STEP1
デスクトップかご自身が管理しやすいフォルダに棋譜データを保存してください。
2.棋譜データをメールに添付して送信
STEP1
ご自身のパソコンのメールソフトを起動してください。
STEP2
題名に「棋譜添削希望」、宛先は「info@pandanet.co.jp」と記述します。
本文には、会員番号と氏名、添削希望の先生の氏名をご記入ください。
STEP3
保存した棋譜データを、デスクトップ上または該当のフォルダから選び、メールに添付します。
STEP4
メールを送信して完了です。
添削結果は、1週間前後でEメールにて返信いたします。