囲碁ゲームサロン パンダネット

学習

7月 女流棋士囲碁相談室

佃亜紀子四段へのご相談

毎月月初に更新される「女流棋士囲碁相談室」、月々担当する華の女流棋士が、最近の出来事などの近況のお手紙とともに質問に回答していただきます。 続きを読む

あなたのお悩み囲碁相談室

今月のご相談 其の一

私は現在IGSパンダネット上で3K(二段格)で日々対局しています。
さて佃四段に相談ですが、小学5年生の息子とその友達に週1回囲碁を教えていますが、なかなか興味を持ってくれません。どのようにすれば、関心を持って取り組み、楽しくそして上達するでしょうか。
ご教授ください。

香川県 奈良さんからのご質問

奈良さんは、息子さんとそのお友達に「囲碁」を教えているなんてすばらしい 事ですね。子供に「囲碁」を教えるというのは難しいときもありますよねー。
私の場合は、わざと子供に石を取らせてあげたり、勝ったらお菓子をあげます。
「すごく上手だネ!!」と誉めてあげたりと、「囲碁」は楽しいという入り口を作ります。ちなみに私が6才の時は駅前の碁会所のジュースにつられて通っていました。
奈良さんが教えている息子さんは初心者ですか?そうなのであれば、一局終 わるのに時間がかかって子供達は退屈しちゃうかもしれません。そこで私のお薦めは9路盤です。4分の1サイズなので短時間に集中できます。そしてレベ ルに合わせて13路盤、19路盤と徐々に変えていくのはどうでしょうか?
「囲碁」のルールを全部最初に説明してしまうと「囲碁は難しいもの」と思 われがちになりますので、説明は1日1回くらい、あとはお父さんの根気!! でしょうか…。まずは石を取る喜びを教えてあげてください。
そして、子供大会や級位者大会に参加するようになれば刺激になって自発的 に「囲碁」を楽しんでくれるはずです。
これらのアドバイス、参考にして頂けると嬉しいです。今、子供達の間では 「ヒカルの碁」が大人気です。囲碁ができるお父さんは、息子さんにとってき っとカッコイイはずです。
是非これからも「囲碁」の素晴らしさを教えてください。

追伸
子供はあっと言う間に強くなりますので、奈良さんも追い越されないようにがんばってください?!。

今月のご相談 其の二

佃先生こんにちは。
私はパンダネット上で現在12級前後で打っています。
いつも10級の壁に跳ね返されています。
棋風を変えたいのですが何を念頭に打つべきでしょうか?
勉強すべきはどのようなことが役立ちますか?
以上の2点をご指導よろしくお願いいたします。

大分県 吉野さんからのご質問

「棋風を変えたい」というご質問ですが、私は吉野さんの棋風を全く知らないので、少し難しいですね。
級位者の方はちょっとしたキッカケがあれば、あったいう間に上達されるケースが多いんですよ。
まだ読みの力が足りないと、中盤あたりの接近戦で大事な石を取られてしまう事もありますので、まずは読みの力をつける勉強方法をおすすめします。
速攻効くのは詰め碁ですね。三手詰め碁(簡単な)を繰り返しします。いかに素早く答えを見つけるかで、だんだんと読みの力が鍛えられます。そうすれば、きっと粘り強く負けにくい気風ができると思います! 実戦においては、相手に石を攻撃する時は、必ず自分の石が安全かどうか確認しましょう。準備してから相手の石を攻めて、陣地を作るのが一番効率いいですから。
あとは対局をどんどんされれば、初段は遠くないと思います。
頑張ってください!!

華の女流棋士 思い出の一局トップへ戻る