スカイプを使った 局後音声指導
スカイプを使用し、プロ棋士と直接お話ができる局後音声指導です。
指導碁を受けた際、「局後音声指導」マークが付いているプロ棋士の方に限り、対局終了後、スカイプ(Skype)によるパソコン通話にて音声指導させていただきます。指導対局後、検討盤を使用し並べ直ししながら、音声指導を行います。実際に対面で指導いただいているような感覚で受けていただけます。スカイプで直接お話しができますので、お客様からのご質問も可能です。 続きを読む
『スカイプ』を使った 局後音声指導
勝間史朗七段、村岡美香四段、小野幸治三段の局後音声指導を受付中です。
指導碁を受けた際、「局後音声指導」マーク が付いているプロ棋士の方に限り、対局終了後、スカイプ(Skype)によるパソコン通話にて音声指導させていただきます。
直接お話しできますので、お客様からのご質問も可能です!
指導対局後、検討盤を使用し並べ直ししながら、局後音声指導!
実際に対面で指導いただいているような感覚で受けていただけます。
スカイプ(Skype)とは?
無料で利用できる音声通話サービスです。
ソフトのダウンロード、IDの作成もすべて無料で提供されています。
局後音声指導の予約方法
- スカイプ名のご準備
-
事前にお客様ご自身にて、局後音声指導サービスで使用するスカイプ名を作成して頂きます。既にお持ちの方は、そのスカイプ名をご利用ください。
- スカイプ名のご登録
-
スカイプ名登録ページにて、お客様のスカイプ名を登録いただきます。
- 通話テスト
- ご確認のため、サポートセンターから希望の日時にて通話テストを行います。通話テストが完了した後、局後音声指導の予約が可能となります。
- 局後音声指導の予約をします。
- 指導碁予約ページにて局後音声指導の予約をします。局後音声指導マークが付いている先生が対象となります。
- 局後音声指導開始
-
指導対局終了後、先生からスカイプによるパソコン通話がかかってきます。検討盤を用いての局後音声指導が始まります。
スカイプのダウンロード方法、使用方法等不明な点がございましたら こちら にお問い合わせください。