韓国囲碁ニュース

韓国の囲碁ニュース・棋戦情報をお伝えします。
韓国からの囲碁ニュース・棋戦情報を皆様にお伝えします。

囲碁ニュース [ 2020年12月25日 ]

最強入神を決める!マキシムコーヒー杯22回目の大会が開幕


写真:開幕式の様子。

 最強入神(九段の別称)を決めるマキシムコーヒー杯の開幕式が2020年12月15日、韓国棋院で行い、22回目の大会が開幕した。
 第22期マキシムコーヒー杯入神最強戦開幕式は来賓紹介、組み合わせ抽選会、選手インタビュー、記念撮影順に行われた。
 マキシムコーヒー杯の開幕式は毎年参加選手全員が参加し、選手達が組み合わせ抽選を行っていたが、今年はコロナの影響で選手達は参加せず、韓国棋院事務局長の梁宰豪(ヤン・ジェホ)九段が代理で抽選した。
 開幕式の様子は囲碁テレビで生放送された。
 今大会には前期のチャンピオン李志賢(イ・ジヒョン)九段と準優勝者申旻埈(シン・ミンジュン)九段を始め、主催者シード安成浚(アン・ソンジュン)九段と李賢旭(イ・ヒョンウク)九段、カヌポイント上位24人とランキングシード4人合わせた32人が招待された。
 大会の主催社である東西食品の人気ブランド名のカヌから借りたカヌポイントは、直近2年間の成績によってポイントを決める方式である。
 組み合わせ抽選の結果、大会2連覇を狙う李志賢九段は李映九(イ・ヨング)九段、去年の準優勝者の申旻埈九段は19期大会の優勝者趙漢乘(チョ・ハンスン)九段、韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段は朴永訓(パク・ヨンフン)九段と対戦する事になった。
 第22期マキシムコーヒー杯入神最強戦は来年1月4日崔哲瀚(チェ・チョルハン)九段と安成浚九段の開幕戦を始め、毎週月曜日と火曜日の午後7時から囲碁テレビで生放送される。
 韓国の東西食品と韓国棋院が主催する第22期マキシムコーヒー杯入神最強戦は持ち時間10分、秒読み40秒3回で行われる。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年12月17日 ]

「囲碁女帝」崔精九段、女流棋聖戦3連覇達成!


写真:終局後の様子。

 国内では敵がいない「女流ランキング1位」の崔精(チェ・ジョン)九段が韓国製紙女子棋聖戦3連覇を果たした。
 崔精九段は2020年12月15日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第4期韓国製紙女子棋聖戦決勝3番勝負第2局目で金彩瑛(キム・チェヨン)六段に168手白中押しで勝利した。
 14日に行われた第1局目でも173手黒中押し勝ちで勝利を収めていた崔精九段は、総合成績2勝0敗で優勝カップを手に入れた。
 優勝インタビューで崔精九段は「1回優勝するのも大変な大会で3連覇出来て凄く嬉しい。良い大会を作って下さった韓国製紙と今日の碁を見て下さったファンの方々に感謝の気持ちを伝えたい。」と喜びを表した。
 崔精九段は本戦で吳政娥(オ・ジョンア)四段と李玟眞(イ・ミンジン)八段に連破し、準決勝では妹の金多瑛(キム・ダヨン)四段、決勝では姉の金彩瑛六段に勝利し3連覇に成功した。
 今年も崔精九段は2020女子囲碁リーグ優勝、女流国手戦優勝、女流棋聖戦優勝など女流最強棋士である事を証明した。
 持ち時間1時間、秒読み40秒3回で行われた第4期韓国製紙女流棋聖戦は韓国製紙が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年12月9日 ]

申眞諝九段、南海スーパーマッチで全勝!


写真:最終局の終局後の様子。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段が南海スーパーマッチを7戦全勝した。
 2020年12月22日、慶尙南道南海郡で行われた「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段囲碁スーパーマッチ」の第7局目で、申眞諝九段が朴廷桓(パク・ジョンファン)九段に226手白中押し勝ち、南海スーパーマッチ全ての対局で勝利した。
 今回の勝利で朴廷桓九段に12連勝中の申眞諝九段は、今年65勝7敗、90.28%の勝率を記録している。
 局後インタビューで申眞諝九段は「良い所に来て良い気をもらったので、良い成績を残す事が出来た。今年はチャンスをたくさん見逃したが、良い経験もたくさんした。来年はチャンスを掴んで成長した姿を見せたい。」と話した。
 続いて朴廷桓九段は「良い所で対局出来て嬉しかったし、結果は残念だったが、たくさん習う事が出来たので、良い体験になったと思う。今回の経験を生かしてもっと良い成績を取りたい。」と話した。
 韓国ランキング1位と2位の対決で行われた「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段 囲碁スーパーマッチ」は南海のいろいろな観光名所で行われた。
 持ち時間90分、秒読み60秒5回で行われる「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段 囲碁スーパーマッチ」は南海郡が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年12月1日 ]

韓国棋院、AIを不正に使用した金恩持二段に資格停止1年の懲戒処分


写真:懲戒委員会の会議の様子。

 韓国棋院は2020年11月20日に行われた懲戒委員会を通じてプロ棋士倫理規定を違反した金恩持(キム・ウンジ)二段に資格停止1年の懲戒処分を下した。
 ネット棋戦の「ORO国手戦」に参加した金恩持二段は、9月29日に行われた24強戦の対局で人工知能プログラムを用いて対局した状況が捕捉され、懲戒委員会に回付された。
 相手の対局者が金恩持二段の人工知能(囲碁AI)使用の可能性を申し立て、韓国棋院と国家代表チームは、人工知能の専門家に碁譜の判読を依頼した。その後、金恩持二段は韓国棋院と国家代表コーチ陣と面談で囲碁AIの使用を認めた。
 韓国棋院の懲戒委員会は「プロ棋士は、棋戦における助言と談合を厳禁する」(棋士内規第3条第2項)「外部からの助言、故意敗北、代理対局などを禁止する」(棋士倫理規定第13条第1号)を違反したと判断、懲戒を決めた。
 懲戒委員会は、金恩持二段が未成年者であり、自分の行動を反省している点を反映し、懲戒決めた。 金恩持二段は懲戒通知書を受けた日から1年間、すべての大会への出場が禁止される。未成年者の金恩持二段の代わりに懲戒委員会の会議に参加した金恩持二段の母は「本当に申し訳ない。子供を育てるのが精一杯で周りを見ていなかった。今回をきっかけに育て方を考え直す」と話した。
 国家代表チームの睦鎭碩(モク・ジンソク)監督は「選手を指導する監督として正しく教育できなかったことに責任を感じ、囲碁ファンに謝罪する」と話した。
 懲戒委員会とともに開かれた運営委員会では、「人工知能プログラムの使用禁止」の内規を新設した。この規定を違反した棋士は、資格停止3年または除名処分を受ける。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年11月26日 ]

LG杯、申旻埈九段と柯潔九段が決勝進出!


写真:決勝に進出した申旻埈九段。

 申旻埈(シン・ミンジュン)九段がLG杯準決勝で勝利し、本人初の世界大会決勝進出に成功した。
 2020年11月11日韓国棋院と中国棋院で行われた第25回LG杯朝鮮日報棋王戦準決勝で申旻埈九段が朴廷桓(パク・ジョンファン)九段に164手白中押し勝ちで勝利、決勝進出を果たした。
 2018年の第23回大会では準決勝で敗退し、今回が二度目のLG杯本戦参加となる申旻埈九段は、今大会では中華台北の王元均九段、中国の丁浩六段、韓国の李泰賢(イ・テヒョン)七段を連破し、準決勝に進出した。
 局後インタビューで申旻埈九段は「今年、世界大会で負けた碁は後半でミスが多く出たので、後半を良く準備したのが、良い結果に繋がったと思う。決勝まで時間があるので、柯潔九段の碁を徹底的に研究するつもり。」と話した。
 一方、反対枠は柯潔九段が卞相壹(ビャン・サンイル)九段に186手白中押し勝ちで勝利した。10回の世界大会優勝経験が柯潔九段は、LG杯決勝進出は今回が初めて。
 韓・中対決で行うLG杯決勝3番勝負は来年2月1日と3日、4日に行う予定。
 第25回LG杯朝鮮日報棋王戦は朝鮮日報と株式会社LGが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年11月11日 ]

崔精九段、女流国手戦史上初の4連覇達成!


写真:局後インタビューの様子。

 崔精(チェ・ジョン)九段が女流国手戦史上初の4連覇を達成した。
 2020年11月6日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第25期ハリム杯プロ女流国手戦決勝3番勝負の第2局目で、崔精九段が金惠敏(キム・へミン)九段に286手白2目半で勝利した。5日に行われた第1局目でも、205手黒中押し勝ちで勝利を収めていた崔精九段は、総合成績2勝0敗で優勝カップを手に入れた。
 終局後に行われた優勝インタビューで崔精九段は「女流棋士のために素敵な大会を作って下さったハリムに感謝し、応援して下さったファンの方々にも感謝の気持ちを伝えたい。大会が無くならない限り、いつまでも優勝を狙うつもりです。」と話した。
 第22期の大会で初めて決勝に進出した崔精九段は、金彩瑛(キム・チェヨン)六段を破って初優勝に成功した。その後、第23期大会では李瑟娥(イ・スルア)五段、第24期大会では吳侑珍(オ・ユジン)七段に勝利し、優勝カップを守り抜いた。
 今大会も優勝を果たした崔精九段は、プロ女流国手戦初の4連覇を達成した。優勝者も本戦から出場する選手権大会での4連覇は珍しい記録。
 持ち時間1時間、秒読み60秒1回で行われた第25期ハリム杯プロ女流国手戦は、韓国経済新聞と株式会社ハリムが主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年11月4日 ]

申眞諝九段、三星火災杯で惜しくも準優勝


写真:表彰式の様子。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段が三星火災杯で柯潔九段におさえられ、準優勝となった。
 2020年11月3日、韓国棋院と中国棋院で行われた2020三星火災杯世界囲碁マスターズ決勝3番勝負の第2局目で、申眞諝九段が柯潔九段に330手白半目負け、総合成績0勝2敗で優勝カップを渡す結果となった。
 前日に行われた第1局目では、序盤でクリックミスがあり、力を出すチャンスもなく破られた申眞諝九段は、第2局目で中盤の戦いで優勢を掴んだが、ヨセでミスを連発し逆転負けした。
 2020三星火災杯世界囲碁マスターズは韓国14人、中国13人、日本4人、中華台北1人が参加し、10月27日から32強トーナメント方式で行われた。
 局後インタビューで申眞諝九段は「準備万端で望んだのに、結果が出せなくて申し訳ない。個人的にも辛い。また優勝の機会は来ると思うので、今よりもっと努力して臨むつもりです。」と話した。
 一方、今大会通算4回目の優勝を果たした柯潔九段は「中盤のミスでもう負けだと思っていたが、ヨセで申眞諝九段が緊張したようで逆転する事が出来た。最近の成績が悪くてもう優勝のチャンスは来ないと思っていたが、優勝できて嬉しい。」と話した。
 全ての対局をオンラインで行われた2020三星火災杯世界囲碁マスターズは三星火災が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年10月29日 ]

申眞諝九段、南海スーパーマッチ1ラウンドを3:0で勝利


写真:第3局の様子。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段が南海スーパーマッチ1ラウンドを3戦全勝で勝利した。
 2020年10月22日、慶尙南道南海郡で行われた「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段囲碁スーパーマッチ」の第3局目で、申眞諝九段が朴廷桓(パク・ジョンファン)九段に193手黒中押し勝ち、1ラウンドの全ての対局で勝利した。
 申眞諝九段は今年53勝5敗、91%を超える勝率を記録している。
 局後インタビューで申眞諝九段は「今日は海風が強かったが、対局するには問題なかった。時々聞こえる波の音は対局を集中するのに役に立った。2ラウンドも他の世界大会と同様にしっかり準備し、良い内容の碁を打ちたい。」と話した。
 続いて朴廷桓九段は「南海に来て美味しいものをたくさん食べた。今回の負けは凄く勉強になった。2ラウンドまでしっかり準備して勝ちたい。」と話した。
 「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段囲碁スーパーマッチ」は申眞諝九段が19日の初戦から、21日の第2局、22日の第3局まで勝利し、3勝0敗でリードしている。
 二人の対戦成績は朴廷桓九段が16勝14敗でリードしているが、今年は申眞諝九段が10勝1敗で圧倒的にリードしている。
 1ラウンドを終えた「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段囲碁スーパーマッチ」は来月14日と16日に南海で第2ラウンドを行う予定。
 持ち時間1時間、秒読み60秒5回で行われる「美しい宝物島南海 申眞諝vs朴廷桓九段囲碁スーパーマッチ」は南海郡が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年10月22日 ]

韓国、農心辛ラーメン杯 第1ラウンドを1勝2敗で終える


写真:姜東潤九段の対局の様子。

 韓国が農心辛ラーメン杯の第1ラウンドを1勝2敗で終えた。
 2020年10月16日、韓国棋院と中国棋院で行われた第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第4局目で韓国の姜東潤(カン・トンユン)九段が中国の辜梓豪九段に188手黒中押しで負けした。
 前日、日本の許家元八段に大逆転勝利した辜梓豪九段は姜東潤九段にも勝利し、2連勝を記録した。
 第1ラウンドを終えた結果、韓国は先鋒の洪基杓(ホン・ギピョ)九段が1勝1敗、姜東潤九段が1敗で1勝2敗、中国は先鋒の范廷鈺九段が開幕戦で破られたが、辜梓豪九段の2連勝で2勝1敗、日本は先鋒の許家元八段が1勝1敗を記録した。
 第2ラウンドは11月20日からオンライン対局で行う予定。
 日本と中国の対決で行う第5局目は辜梓豪九段の3連勝を阻止するために日本からは村川大介九段が出場する。二人の対戦成績は辜梓豪九段が1勝0敗でリードしている。
 村川大介九段は今回で本大会6回目の参加で、これまでの成績は1勝5敗。
 持ち時間1時間、秒読み60秒1回で行われる農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦は、株式会社農心と韓国棋院が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年10月14日 ]

「連勝戦の女王」李玟眞八段、女流チームに優勝カップをもたらす!


写真:李玟眞八段の対局の様子。

 李玟眞(イ・ミンジン)八段が李昌鎬(イ・チャンホ)九段を破って女流チームに優勝カップをもたらした。
 2020年10月6日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第14期GGオークション杯女流対紳士連勝対抗戦第20局で、女流チームの李玟眞八段が紳士チームの主将の李昌鎬九段に249手白半目勝ちで勝利し、女流チームの優勝を決めた。
 女流チームの9番手として参加した李玟眞八段は先月28日の第17局で5連勝中の安祚永(アン・ジョヨン)九段の連勝を阻止し、第18局では李聖宰(イ・ソンジェ)九段、第19局では劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段に勝利し、第20局では李昌鎬九段にまで勝利して4連勝で優勝を決めた。
 第2回GGオークション杯で4連勝、第6回大会でも5連勝を記録した李玟眞八段は正官庄杯世界女子囲碁最強戦でも第5回大会で5連勝、6回大会で3連勝するなど今まで連勝戦の大会で強い姿を見せて来た。
 優勝インタビューで李玟眞八段は「難しい碁だったが、最後のヨセで逆転出来た。強い先輩達に勝利し、優勝する事が出来て光栄だ。」と話した。
 これで女流チームは12勝8敗で紳士チームを破り、本棋戦の通算戦績も8勝6敗で女流チームがリードすることとなった。
 株式会社GGオークションが後援し、韓国棋院が主催する第14回GGオークション杯女流対紳士連勝対抗戦は、40歳以上の男性棋士と女流棋士(年齢制限なし)が12名ずつでチームを組み、連勝対抗戦で行われた。持ち時間は30分で秒読み40秒5回である。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年10月7日 ]

9月全勝の申眞諝(シン・ジンソ)九段、10月ランキングでも1位!


写真:10か月連続で韓国ランキング1位を守り抜いた申眞諝九段。

 9月に全勝を記録した申眞諝(シン・ジンソ)九段が10か月連続で韓国ランキング1位を守り抜いた。
 第9回応氏杯世界囲碁選手権で準決勝に進出するなど5戦全勝の成績を上げた申眞諝九段はレーティングポイントを29点獲得し、10216点で1位を守った。
 申眞諝九段は今年、49勝5敗の驚異的な成績を記録している。
 第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦国内先発戦を通過した朴廷桓(パク・ジョンファン)九段は5勝1敗を記録し、10005点で2位となった。
 3位から6位までは申旻埈(シン・ミンジュン)九段・卞相壹(ビャン・サンイル)九段・李東勳(イ・ドンフン)九段・姜東潤(カン・トンユン)九段が8月から3か月連続で同じ順位を守っている。
 2020三星火災杯世界囲碁マスターズ国内先発戦を通過した李映九(イ・ヨング)九段が9位から7位まで順位を上げた。
 金志錫(キム・ジソク)九段が先月と同じく8位、安成浚(アン・ソンジュン)九段が先月より二つ下がって9位、李志賢(イ・ジヒョン)九段が先月と同じく10を記録した。
 10位圏外では第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦国内先発戦で5勝1敗を記録した崔明勳(チェ・ミョンフン)九段が100位から76位まで順位を上げ、100位内に進出した。崔明勳九段は2000年第5回LG精油杯で優勝を記録したベテラン棋士。
 女流棋士の中では崔精(チェ・ジョン)九段が先月より四つ下がって31位となり、1年半ぶりに30位圏外となった。
 一方、「天才少女」金恩持(キム・ウンジ)初段は9月に8勝5敗を記録し、女流ランキング4位を記録した。
 2009年1月から施行されている新しい韓国ランキングはレーティングポイント制度を使用し、棋士の成績に応じて点数を定め、毎月100位まで発表されている。

2020年10月の韓国棋士ランキング(1位から10位まで)

1位:申眞諝(シン・ジンソ)九段(10216点)
2位:朴廷桓(パク・ジョンファン)九段(10005点)
3位:申旻埈(シン・ミンジュン)九段(9805点)
4位:卞相壹(ビャン・サンイル)九段(9728点)
5位:李東勳(イ・ドンフン)九段(9638点)
6位:姜東潤(カン・トンユン)九段(9688点)
7位:李映九(イ・ヨング)九段(9638点)
8位:金志錫(キム・ジソク)九段(9605点)
9位:安成浚(アン・ソンジュン)九段(9573点)
10位:李志賢(イ・ジヒョン)九段(9565点)

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年10月1日 ]

朴廷桓・申旻埈・洪基杓九段、農心辛ラーメン杯韓国代表先発戦を通過!


写真:朴廷桓・申旻埈・洪基杓九段。

 朴廷桓(パク・ジョンファン)九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段、洪基杓(ホン・ギピョ)九段が農心辛ラーメン杯韓国代表に合流した。
 2020年9月29日、韓国棋院で行われた第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦国内先発戦決勝で申旻埈九段は李映九(イ・ヨング)九段に147手黒中押し勝ち、一番早く本戦チケットを手に入れた。
 続いて洪基杓九段は朴承華(パク・スンファ)八段に229手黒中押し勝ち、朴廷桓九段は姜東潤(カン・トンユン)九段に279手白半目勝ちで先発戦を通過した。
 前大会で韓国の主将として参加し4勝1敗を記録した朴廷桓九段は、9年連続韓国代表になった。
 第19回大会で6連勝を記録し、韓国の優勝で大きな貢献した申旻埈九段は3回目の代表に、洪基杓九段は初めて韓国代表になった。
 10月13日から16日まで行われる第22回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦第1ラウンドは、各国に設置されている特別対局室でオンライン対局にて行われる。
 韓国は国内先発戦の通過者3名とランキングシードの申眞諝(シン・ジンソ)九段、主催者が決めるワイルドカード1名が参加する。ワイルドカード選手は未定。
 中国は柯潔九段、楊鼎新九段、唐韋星九段、范廷鈺九段、辜梓豪九段、日本は井山裕太九段、芝野虎丸九段、一力遼八段、村川大介九段、許家元八段が参加する。
 韓・日・中の代表5名が出場し、連勝戦方式で対決する農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦の歴代優勝回数は韓国12回、中国8回、日本1回である。
 持ち時間1時間、秒読み60秒1回で行われる農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦は、株式会社農心と韓国棋院が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年9月24日 ]

新生チーム保寧マッド、扶安コムソ塩を破って統合優勝!


写真:優勝した保寧マッド

 正規リーグ優勝チームの保寧マッドが、去年のチャンピオンの扶安コムソ塩を破って統合優勝を果たした。
 2020年9月12日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2020女子囲碁リーグチャンピオン決定戦第2回戦で、保寧マッドは崔精(チェ・ジョン)九段と姜多情(ガン・ダジョン)二段の勝利で扶安コムソ塩を2勝1敗で破り、総合成績2勝0敗で統合チャンピオンになった。
 優勝インタビューで、保寧マッドの主将の崔精九段は「たくさん応援して下さったファンの皆様、いろいろな支援を下さった保寧市役所の関係者様と保寧市民の方々に感謝の気持ちを伝えたい。お陰で楽しく対局することができた。」と話した。
 今年から新しく参加した保寧マッドは、地元出身の韓国女流ランキング1位の崔精九段を指名できたこともあり、一気に優勝候補となった。正規リーグの最終ラウンドでは三陟海上ケーブルカーに勝ち、8勝6敗の成績で正規リーグ優勝を果たした。そしてそのままチャンピオン決定戦進出を決めた。
 一方、大会2連覇を狙った扶安コムソ塩は、正規リーグ4位でポストシーズンに進出し、浦項ポスコケムテクと麗水亀甲船を破ってチャンピオン決定戦まで進出したが、保寧マッドの壁を越えられず準優勝となった。
 保寧マッドの優勝で幕を閉じた2020年韓国女子囲碁リーグは韓国棋院が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年9月18日 ]

文儒彬三段、利鵬杯新鋭最高位戦 初代優勝!


写真:表彰式の様子。

 子ども大会からプロ新鋭棋戦に生まれ変わった利鵬杯決勝戦で、文儒彬(ムン・ユビン)三段が文敏鍾(ムン・ミンジョン)三段を破って初代チャンピオンになった。
 2020年9月9日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第1期利鵬杯新鋭最高位戦決勝3番勝負第2局目で文儒彬三段が178手白中押しで勝利した。
 同じ日に行われた第1局目も勝利を収めていた文儒彬三段は、総合成績2勝0敗で入段後初優勝を果たした。
 優勝インタビューで文儒彬三段は「入段後、初優勝なので嬉しい。特に初代大会で優勝したのを光栄に思っている。これからも努力し、いい成績を残したい。」と抱負を語った。
 2017年に入段した文儒彬三段は今年24勝11敗の好成績を記録している。
 一方、グロービス杯の優勝者の文敏鍾三段は文儒彬三段に抑えられ、準優勝となった。
 子ども大会からプロ新鋭大会として14年ぶりに再誕生した第1期利鵬杯新鋭最高位戦は64強戦から毎ラウンドを3番勝負で行われた。
 持ち時間なしで、秒読み20秒5回の早碁で行われた今大会は準々決勝から決勝まで囲碁テレビを通じて生放送された。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年9月11日 ]

李昌鎬・李東勳九段など9名が三星火災杯韓国代表に


写真:予選決勝の様子。

 三星火災杯本戦に出場する韓国代表が全員決まった。
 2020年9月7日韓国棋院で行われた2020三星火災杯世界囲碁マスターズ国内先発戦決勝戦で李昌鎬(イ・チャンホ)九段など9名が本戦進出に成功した。
 今年初めてシニア枠で参加した李昌鎬九段は予選決勝で崔珪昞(チェ・ギュビョン)九段に348手黒1目半勝ち、5年ぶりに三星火災杯本戦に進出した。李昌鎬九段は第2期~4期の優勝者である。
 一般枠では韓国ランキング84位の姜知勳(カン・ジフン)二段がランキング4位の卞相壹(ビャン・サンイル)九段に勝利し、入段後初めて世界大会本戦進出に成功した。
 そして、金旻奭(キム・ミンソク)二段は韓昇周(ハン・スンジュ)七段、崔宰榮(チェ・ジェヨン)五段は朴常鎭(パク・サンジン)四段に勝利し、本選チケットを手に入れた。
 姜知勳二段、金旻奭二段、崔宰榮五段は今回が初めての三星火災杯本戦進出となる。
 4月25日に行われたLG杯の予選決勝に続き、三星火災杯予選決勝でも対決した羅玄 (ナ・ヒョン)九段と李映九(イ・ヨング)九段はLG杯に続き、再び李映九九段が勝利した。
 他にも李東勳(イ・ドンフン)九段が白洪淅(ベク・ホンソク)九段、趙漢乘(チョ・ハンスン)九段が李昌錫(イ・チャンソク)五段、朴進率(パク・ジンソル)九段が金桐熙(キム・ドンヒ)二段を破って本戦に合流した。
 女子枠では金彩瑛(キム・チェヨン)六段が女流ランキング1位の崔精(チェ・ジョン)九段に勝利後、予選決勝では呉侑珍(オ・ユジン)七段までに勝利し、3年ぶりに本戦進出を果たした。
 9名の先発戦通過者は各国の先発戦通過者・シード者とともに10月27日から行われる本戦で優勝を争う。
 今年の三星火災杯は毎年行われている通合予選を実施せず、各国でシードや先発戦で代表を送ることにした。32強戦から決勝まで全ての試合は10月27日から11月4日までにオンライン対局で行う。
 主催国の韓国は先発戦通過者9名以外にも国家シードの申眞諝(シン・ジンソ)九段、朴廷桓(パク・ジョンファン)九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段、洪性志(ホン・ソンジ)九段など13名が参加する。他には中国は13名、日本4名、中華台北1名、ワイルドカード1名が参加する予定。
 2020三星火災杯世界囲碁マスターズは三星火災が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年9月4日 ]

第2期ソパルコサノル杯、予選から新鋭達の活躍が目立つ


写真:予選対局場の様子。

 第2期ソパルコサノル最高棋士決定戦の予選が8月3日から始まった。一次予選と二次予選に分けて行う今回の予選では韓国のプロ棋士243名が参加した。
 一次予選では新鋭棋士の活躍が目立っている。
 まず、先月グロビス杯で優勝した文敏鍾(ムン・ミンジョン)二段は3連勝で予選準決勝に進出した。準決勝の相手は世界大会優勝経験がある韓国ランキング6位の姜東潤(カン・トンユン)九段。予選準決勝は9月10日に行う予定。
 2018年の第5期メジオン杯にアマチュアとして参加し、準優勝を記録した韓相朝(ハン・サンジョ)二段も今回の予選で強豪尹燦熙(ユン・チャンヒ)八段を破るなど、予選決勝まで進んだ。予選決勝の相手は金成進(キム・ソンジン)五段。
 去年12月に入段した琴沚玗(グム・ジウ)初段も4連勝で予選決勝に進出した。予選決勝の相手は姜昇旼(カン・スンミン)七段。
 女流棋士中では吳侑珍(オ・ユジン)七段が大活躍している。
 予選1回戦で韓国ランキング10位の朴永訓(パク・ヨンフン)九段を破った吳侑珍七段はその後2連勝で予選準決勝進出を決めた。準決勝の相手は朴進率(パク・ジンソル)九段。
 第1期大会はランキング1位から8位までの8名がフールリーグ方式で行われたソパルコサノル最高棋士決定戦は、今年から予選を行う事になった。
 一次予選を通過する8名は二つの枠に分けて二次予選を行い、そこで勝ち抜いた4名が本戦に進出する。
 本戦に進出した4名は前期大会シード者の朴廷桓(パク・ジョンファン)九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段、金志錫(キム・ジソク)九段、卞相壹(ビャン・サンイル)九段と主催者シードの李昌鎬(イ・チャンホ)九段と共に9名でフールリーグを行い、チャンピオン申眞諝(シン・ジンソ)九段に挑戦する挑戦者を決める。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦は株式会社インフォベールが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年8月28日 ]

保寧マッド、三陟海上ケーブルカーを破り正規リーグ優勝達成!


写真:保寧マッドの主将の崔精(チェ・ジョン)九段。

 2020年8月22日、韓国棋院で2020女子囲碁リーグ後半期、正規リーグ最後の14ラウンドが行われた。7勝6敗が6チーム、6勝7敗が1チーム、4勝9敗が1チームなど激しい順位の争いが続いていた今年の女子囲碁リーグは、どこのチームもポストシーズン進出さえ確定出来ず、最後のラウンドまで来た。
 7勝6敗の保寧マッドと7勝6敗の三陟海上ケーブルカーの最終ラウンドは、「囲碁女帝」崔精(チェ・ジョン)九段が「天才少女」金恩持(キム・ウンジ)初段に勝利し、チームも2勝1敗で勝利、8勝6敗の成績で正規リーグ優勝を果たした。最終ラウンドで敗退した三陟海上ケーブルカーは5位の成績でポストシーズン進出にはならなかった。
 一方、7勝6敗の麗水亀甲船は、7勝6敗の 扶安コムソ塩に2勝1敗で勝利し、8勝6敗を記録したが、個人勝ち星数が保寧マッドより1勝足りず、準優勝となった。
 浦項ポスコケムテクも最終ラウンドで仁川EDGCに勝利し、8勝6敗で正規リーグを終えたが、個人勝ち星数で3位となった。
 去年のチャンピオンの扶安コムソ塩は最終ラウンドで敗退し7勝7敗となったが、 個人勝ち星数が多いため、4位でポストシーズン進出に成功した。
 準プレーオフは3位の浦項ポスコケムテクと4位の扶安コムソ塩が8月26日に対決し、勝利したチームはチャンピオン決定戦進出をかけて2位の麗水亀甲船と戦う予定。
 2020年韓国女子囲碁リーグは韓国棋院が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年8月27日 ]

よく頑張った朴廷桓九段!韓国 惜しくも準優勝


写真:最終局の様子。

 4連勝を記録した韓国の朴廷桓(パク・ジョンファン)九段が、最終局で中国の柯潔九段に敗退し、韓国は農心辛ラーメン杯で準優勝を記録した。
 2020年8月22日に韓国棋院と中国天元テレビスタジオで行われた第21回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦の最終局で、朴廷桓九段が中国ランキング1位の柯潔九段に334手黒半目負けした。
 韓国の主将の朴廷桓九段は中国4名、日本1名の選手を相手にしなければならない状況で第3ラウンドに出場した。大会初のオンライン対局、第12局目の再対局など厳しい場面を乗り越え、4連勝で最終局まで勝負を持ち込んだが柯潔九段に抑えられた。
 局後インタビューで朴廷桓九段は「たくさんの方が応援してくださったおかげで最終局まで来たが、実力が足りず残念な結果となった。これからも世界大会があるので、もっと良い結果を残せるように頑張る。」と話した。
 一方、中国は楊鼎新九段の7連勝と柯潔九段の勝利で大会2連覇を果たした。
 韓・日・中の代表5人が出場し、連勝戦方式で対決する農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦の歴代優勝回数は韓国12回、中国8回、日本1回である。
 持ち時間1時間、秒読み60秒1回で行われた第21回農心辛ラーメン杯世界囲碁最強戦は韓国棋院が主催、株式会社農心が後援した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年8月14日 ]

「初代英才」申眞諝九段、英才VS頂上対決で英才代表の玄釉斌三段に勝利!


写真:終局後の様子。

 韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段が英才代表の玄釉斌(ヒョン・ユビン)三段との対決で勝利した。
 2020年8月10日、韓国慶尙南道陜川郡靑瓦臺 セット場で行われた第8期河燦錫国手杯英才VS頂上記念対局で、申眞諝九段は玄釉斌三段に128手白中押しで勝利した。
 河燦錫国手杯英才大会の初代優勝者であり、今回は頂上の代表として参加した申眞諝九段は「陜川は第1回大会から英才として参加し、頂上として参加した今大会までご縁がある大会。私が来るたびに喜んでくださる関係者の皆様に感謝している。ここで楽しく過ごせたおかげで、今年は世界大会でたくさん優勝できる気がする。」と話した。
 第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会優勝者の玄釉斌三段は「今日が申眞諝九段との2回目の対局だったが、自分の実力の足りなさをよく感じた。また機会があったらリベンジしたいし、いつか申眞諝九段のように世界大会で優勝したい。」と話した。
 記念対局直後には2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦と第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会の表彰式が行われた。
 今年2回目の対抗戦は歴代英才が勝利した。17歳以下(2002年以後生まれ)のプロ棋士28人が参加した第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会は玄釉斌三段が優勝した。
 第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会、2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦、英才VS頂上記念対局など、全ての大会は陜川郡が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年8月6日 ]

申眞諝九段、卞相壹九段、朴永訓九段の3名が春蘭杯準々決勝進出!


写真:16強戦ネット対局の様子。

 韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段と卞相壹(ビャン・サンイル)九段、朴永訓(パク・ヨンフン)九段が春蘭杯準々決勝のチケットを手に入れた。
 2020年7月31日に韓国棋院、中国棋院、日本棋院、台湾棋院のオンラインで行われた第13回春蘭杯世界囲碁選手権本戦16強戦で申眞諝九段が中国の許嘉陽八段146手白中押し勝ち、今大会初の準々決勝進出に成功した。
 今大会に初めて出場した卞相壹九段も中国ランキング2位の楊鼎新九段に166手白中押し勝ち、準々決勝に合流した。本戦1回戦では中国ランキング3位の羋昱廷九段を破った卞相壹九段は6月に行われたLG杯準々決勝進出に続き、世界大会準々決勝進出を果たした。
 今大会の第11回と第12回で準優勝を記録した朴永訓九段は、日本の余正麒八段に295手黒中押し勝ち、3大会連続で準々決勝に進出した。
 本戦1回戦で時越九段を破り、注目を集めた中華台北の許皓鋐六段は、16強戦では世界大会3回の優勝経験がある陳耀燁九段を破り、今大会のヒーローとなった。
 今大会に5名出場した日本は16強戦で姿を消した。
 16強戦直後に行われた準々決勝の組み合わせでは申眞諝九段と范廷鈺九段、卞相壹九段と連笑九段、朴永訓九段と唐韋星九段、許皓鋐六段と柯潔九段が対決する事になった。
 準々決勝の場所と日程は未定。
 持ち時間2時間30分、秒読み60秒5回で行われる第13回春蘭杯世界囲碁選手権は中国の春蘭グループが主催し、優勝賞金は15万ドル(約1,650万円)である。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年8月5日 ]

「歴代英才」、朴鐘勳四段の活躍で「女子頂上」に勝利!


写真:「歴代英才」の朴鐘勳四段。

 去年に続き、今年も開催された2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦で、最強英才選手達で組まれた「歴代英才」チームが朴鐘勳(パク・ジョンフン)四段の活躍で優勝カップを手に入れた。
 2020年7月21日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦第8局目で「歴代英才」チームの朴鐘勳四段が、「女子頂上」チームの主将の崔精(チェ・ジョン)九段に195手黒中押しで勝利した。
 7月15日に行われた第7局目で、「女子頂上」チーム副将の吳侑珍(オ・ユジン)七段に勝利を収めていた朴鐘勳四段は、崔精九段にも勝利し、「歴代英才」チームの優勝を決めた。
 優勝インタビューで朴鐘勳四段は「去年に続き、今年も良い大会を開催してくださった陜川郡に感謝の気持ちを伝えたい。崔精九段は強いので自分が優勝を決めるとは思わなかったが、気楽に打ったのがいい結果に繋がったと思う。これからもいろいろな大会で頑張りたい。」と話した。
 2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦は、6月25日に韓国慶尙南道陜川郡靑瓦臺 セット場で開幕式が開かれた。次の日に行われた開幕戦では「歴代英才」の玄釉斌(ヒョン・ユビン)二段が勝利し、その後「歴代英才」と「女子頂上」は1勝を分け合うかたちになった。
 しかし、お互い二名しか残ってない時に朴鐘勳四段が2連勝し、「歴代英才」は主将の偰玹準(ソル・ヒョンジュン)五段が出場することなく優勝を決めた。
 今年2回目の2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦は、陜川郡招待河燦錫国手杯英才囲碁大会の歴代優勝者5人と女子囲碁最強者5人が対抗戦方式で優勝チームを決める大会。去年は崔精九段の4連勝という大活躍により「女子頂上」チームが勝利した。
 2020陜川歴代英才vs女子頂上連勝対抗戦は陜川郡が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年7月29日 ]

姜勳九段、国内棋士11番目で通算1000勝達成!


写真:通算1000勝を達成した姜勳九段。

 姜勳(カン・フン)九段が韓国国内11番目である通算1000勝の大記録を果たした。
 姜勳九段は2020年7月16日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2020NH盧協銀行杯シニア囲碁リーグで、張秀英(チャン・スヨン)九段に221手黒中押し勝ちで勝利し、プロ入り1000勝を達成した。
 1974年9月に入段した姜勳九段は、入段1か月後に行われた第40回昇段大会で金鶴洙(キム・ハクス)初段を破って、プロの手合いの初勝利をあげた。以後1978年2月に100勝、1989年7月に500勝を果たした姜九段は入段45年10か月で国内11人目の1000勝を達成した。
 姜勳九段は第4期パカス杯天元戦で優勝するなどプロ通算1回の優勝と7回の準優勝を記録した。
 通算1000勝は曺薰鉉(チョ・フンヒョン)九段(1949勝)、李昌鎬(イ・チャンホ)九段(1778勝)、徐奉洙(ソ・ボンス)九段(1698勝)、李世乭(イ・セドル)九段(1324勝)、劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段(1284勝)、崔哲瀚(チェ・チョルハン)九段(1181勝)、徐能旭(ソ・ヌンウク)九段(1113勝)、睦鎭碩(モク・チンソク)九段(1073勝)、趙漢乘(チョ・ハンスン)九段(1049勝)、朴永訓(パク・ヨンフン)九段(1008勝)の10人のみが達成している大記録である。
 姜勳(カン・フン)九段は7月16日時点で1000勝777敗を記録している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年7月22日 ]

申眞諝九段、7か月連続で韓国ランキング1位!


写真:7か月連続で韓国ランキング1位を守り抜いた申眞諝九段。

 2020年前半期、全ての記録で1位になった申眞諝(シン・ジンソ)九段が、7月韓国ランキングでも1位になった。
 6月に7勝1敗の成績を上げた申眞諝九段はレーティングポイントを28点獲得し、10157点で歴代最高点数を記録した。先月第25期GSカルテックス杯プロ棋戦、ソパルコサノル最高棋士決定戦で優勝した申眞諝九段は、TV囲碁アジア選手権戦、LG杯、囲碁王戦を合わせて現在5冠王である。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦で準優勝を記録した朴廷桓(パク・ジョンファン)九段は、先月2勝3敗の成績でレーティングポイントを5点失い、9972点で2位となった。  10位圏内ではランキングの変更はなかった。
 申旻埈(シン・ミンジュン)九段卞相壹(ビャン・サンイル)九段は18点と20点を得て、順位を守った。
 一方、5位の金志錫(キム・ジソク)九段は先月33点を失い、6位の李東勳(イ・ドンフン)九段が1点差まで迫って来た。李東勳九段と7位の姜東潤(カン・トンユン)九段の差もわずか4点なので、7月の対局の結果により、順位が変更される可能性が高い。
 6月に対局がなかった李志賢(イ・ジヒョン)九段、安成浚(アン・ソンジュン)九段、朴永訓(パク・ヨンフン)九段は先月と同じく8位から10位となった。
 10位圏外では金昌勳(キム・チャンフン)四段が第5期未来の星新鋭最強戦に優勝し、65位から58位まで順位を上げた。
 女流棋士の中では崔精(チェ・ジョン)九段が先月より三つ下がって19位となった。
 金彩瑛(キム・チェヨン)六段は入段後初めて韓国女流ランキング2位になった。2018年3月から16か月間3位にいた金彩瑛六段は、2016年5月から2位を守っていた呉侑珍(オ・ユジン)七段と席を入れ替えた。
 2009年1月から施行されている新しい韓国ランキングはレーティングポイント制度を使用し、棋士の成績に応じて点数を定め、毎月100位まで発表されている。

2020年7月の韓国棋士ランキング(1位から10位まで)

1位:申眞諝(シン・ジンソ)九段(10157点)
2位:朴廷桓(パク・ジョンファン)九段(9972点)
3位:申旻埈(シン・ミンジュン)九段(9843点)
4位:卞相壹(ビャン・サンイル)九段(9741点)
5位:金志錫(キム・ジソク)九段(9681点)
6位:李東勳(イ・ドンフン)九段(9680点)
7位:姜東潤(カン・トンユン)九段(9676点)
8位:李志賢(イ・ジヒョン)九段(9597点)
9位:安成浚(アン・ソンジュン)九段(9572点)
10位:朴永訓(パク・ヨンフン)九段(9564点)

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年7月13日 ]

2020年前半期、申眞諝の時代開幕!


写真:2020年前半期で全ての記録で1位を記録した申眞諝九段。

 韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段が、2020年前半期の主人公となった。
2020年前半期はコロナの影響で世界大会と国内棋戦の中止と延期が相次ぎ、例年と比べて対局数が少なかった。今年前半期に行われた対局は1115局で去年の3359局と比べて33%しか行われなかった。
 2020年の前半期は申眞諝九段が、勝ち星数、勝率、連勝、賞金、ランキング、最多局など全ての部門で1位を記録した。
 申眞諝九段は39局で前半期最多局を記録、35勝4敗で勝ち星ランキング1位になった。続いて27勝8敗の申旻埈(シン・ミンジュン)九段が2位、19勝10敗の卞相壹(ビャン・サンイル)九段と19勝5敗の朴鍵昊(パク・ゴンホ)四段が同率で3位を記録した。
 勝率部門でも89.74%の勝率で申眞諝九段九段が1位になった。
 年間最高勝率は1988年に李昌鎬(イ・チャンホ)九段が記録した88.24%で、申眞諝九段が後半期でも前半期のような活躍を続ければ記録更新も期待出来る。
 連勝部門も去年12月から今年4月まで28連勝を記録した申眞諝九段が1位になった。
 今年前半期で行われた第24回LG杯朝鮮日報棋王戦、第25期GSカルテックス杯プロ棋戦、ソパルコサノル最高棋士決定戦で優勝した申眞諝九段は前半期だけで5億1200万ウォン(約5000万円)の賞金を手に入れた。
 今年1月に韓国ランキング1位になった申眞諝九段は半年間、韓国ランキング1位を守り抜いた。
 世界大会はLG杯以外に朴廷桓(パク・ジョンファン)九段が賀歳杯で優勝し、前半期で行われた二つの世界大会では全て韓国の棋士が優勝した。
 国内棋戦では二つの大会で優勝した申眞諝九段のほか、マキシムコーヒー杯入神最強戦では李志賢(イ・ジヒョン)九段、クラウンヘテ杯では宋知勳(ソン・ジフン)五段、河燦錫国手杯英才囲碁大会では玄釉斌(ヒョン・ユビン)二段、大舟杯は趙恵連(チョ・ヘヨン)九段が優勝した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年7月7日 ]

申眞諝九段、朴廷桓九段を破ってソパルコサノル杯で優勝!


写真:決勝第3局目の様子。

 韓国ランキング1位と2位の対決で行われたソパルコサノル最高棋士決定戦決勝で、申眞諝(シン・ジンソ)九段が朴廷桓(パク・ジョンファン)九段を破って優勝を果たした。
 2020年6月23日K囲碁(囲碁専門放送局)スタジオで行われたソパルコサノル最高棋士決定戦決勝5番勝負第3局目で申眞諝九段が朴廷桓九段に211手黒中押し勝ちで勝利した。
 15日同じ場所で行われた第1局目では177手黒中押し勝ち、22日の第2局目では164手白中押し勝ちで朴廷桓九段を連破した申眞諝九段は第3局目でも勝利し、総合成績3勝0敗で初代チャンピオンになった。
 申眞諝九段は今年2月行われたLG杯でも朴廷桓九段に2勝0敗で勝利し、初めて世界大会優勝に成功した。続いて6月12日に行われたGSカルテックス杯プロ棋戦決勝5番勝負では金志錫(キム・ジソク)九段に3勝0敗で勝利し、大会3連覇を果たすなど今年だけで三つの優勝カップを手に入れている。更に、今年行われた全ての大会の決勝で全勝するなどランキング1位らしい姿を見せている。
 優勝インタビューで申眞諝九段は「優勝が出来て本当に嬉しいし、大会を作って下さったソパルコサノルに感謝している。今大会を通じて実力が伸びたと思う。来年にはもっと良い姿を見せたい。」と話した。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦は韓国ランキング1位から8位まで参加し、フールリーグで順位を決めた。
 6勝1敗でリーグ1位の申眞諝九段と、5勝2敗でリーグ2位の朴廷桓九段が決勝5番勝負で優勝者を決めた。
 優勝者の申眞諝九段は、来年から挑戦期で行われる今大会にチャンピオンとしてタイトル戦から参加する。リーグ2位~5位の朴廷桓九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段、金志錫九段、卞相壹(ビャン・サンイル)九段には来年の本戦シードが与えられた。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦は株式会社インフォベールが主催し、全対局はK囲碁で生放送された。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年6月26日 ]

金昌勳三段、未来の星新鋭最強戦で優勝!


写真:決勝戦の終局後の様子。

 金昌勳(キム・チャンフン)三段が第5期未来の星新鋭最強戦に優勝した。
 2020年6月14日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第5期未来の星新鋭最強戦で金昌勳三段が崔光戶(チェ・ガンホ)三段に204手白中押し勝ち、頂点に立った。
 入段5年目まで参加出来る未来の星は、2016年に入段した金昌勳三段にとって今年が参加出来る最後の年だった。
 二人の初対決で行われた決勝戦、対局中お互いミスがあった。しかし、金昌勳三段はミスのあとすぐに冷静を取り戻したが、崔光戶三段は無理な手を連発し、結果は金昌勳三段の勝利となった。
 優勝インタビューで金昌勳三段は「今大会は運がついて来たと思う。優勝できて嬉しいし、応援してくれた親と友人にも感謝の気持ちを伝えたい。」と話した。
 持ち時間2時間、秒読み60秒3回で行われた第5期未来の星新鋭最強戦は入段5年目までの韓国棋院棋士73名と韓国棋院院生4名が参加した。
 現在、棋戦が昔と比べて少なくなり、対局回数が少なくなった新鋭達の勉強のために睦鎭碩(モク・チンソク)九段の個人後援で行われた第5期未来の星新鋭最強戦は、2015年に第1回大会が行われ、今回が5回目となる。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年6月24日 ]

申眞諝九段、GSカルテックス杯3連覇達成!


写真:第3局目の終局後の様子。

 韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段がGSカルテックス杯史上初の3連覇を果たした。
 2020年6月12日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第25期GSカルテックス杯プロ棋戦決勝5番勝負第3局目で申眞諝九段が金志錫(キム・ジソク)九段に166手白中押し勝ち、総合成績3勝0敗で優勝カップを手に入れた。
 前期大会の決勝でも3勝0敗で優勝した申眞諝九段はGSカルテックス杯で13連勝を記録している。
 決勝5番勝負は去年と同じく申眞諝九段と金志錫九段のリターンマッチで行われた。
 申眞諝九段は10日に同じ場所で行われた第1局目に297手白半目勝ちで勝利し、11日に行われた第2局目でも171手黒中押し勝ちで勝利を収めていた。
 申眞諝九段は、優勝インタビューで「まず舞台を作って下さったGSカルテックスに感謝の気持ちを伝えたい。毎年、優勝までの道のりは大変ですが、GSカルテックス杯では運がついて来てくれた。これからももっと努力し、ファンの皆様の期待に答えられるような面白い碁を見せたい。」と話した。
 韓国棋院所属棋士286人が参加した第25期GSカルテックス杯プロ棋戦は毎日経済新聞とGSカルテックスが主催し、本戦全ての対局は囲碁テレビで生放送された。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年6月12日 ]

韓国、朴廷桓九段など6人がLG杯準々決勝に進出。


写真:準々決勝対局の様子。

 LG杯で韓国は6名が準々決勝進出に成功した。
 本選1回戦に日本と中華台北が姿を消し、韓・中対決で行われた16強戦で中国を圧倒した韓国は、大会2連覇の可能性を高めた。
 今大会で6名の韓国棋士が準々決勝に進出したのは第8回大会以来17年ぶりである。
 2020年6月8日、韓国ソウルにある韓国棋院と中国北京にある中国棋院からオンライン対局で行われた第25回LG杯朝鮮日報棋王戦16強戦2日目で、韓国は朴廷桓(パク・ジョンファン)九段、卞相壹(ビャン・サンイル)九段、元晟溱(ウォン・ソンジン)九段が勝利し準々決勝に合流した。
 韓国は5日に行われた16強戦1日目でも姜東潤(カン・トンユン)九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段、李泰賢(イ・テヒョン)七段など3人が勝利し、準々決勝進出を決めた。
 2日目の韓国の出だしは不安だった。注目を集めていた韓・中ランキング1位の対決で韓国の申眞諝(シン・ジンソ)九段が中国の柯洁九段に194手黒中押し負けで敗退した。前回大会の優勝者の申眞諝九段は今大会では16強戦で早くも姿を消した。
 しかし、その後終わった3局は韓国の棋士が勝利した。
 卞相壹九段が中国の趙晨宇八段に勝利し、初のLG杯準々決勝進出に成功した。
 朴廷桓九段は韓国の洪基杓(ホン・ギピョ)九段に勝利し、19回LG杯優勝以来2度目の優勝に挑戦することになった。
 16強戦最後の試合は元晟溱九段が勝利した。今年35歳で、本戦参加者の中で最高齢者の元晟溱九段は、世界大会優勝経験がある中国の22歳辜梓豪九段に勝利し、5年ぶりにLG杯準々決勝進出に成功した。
 対局直後に行われた準々決勝の組み合わせで朴廷桓九段と楊鼎新九段、元晟溱九段と柯洁九段の韓・中戦、申旻埈九段と李泰賢七段、卞相壹九段と姜東潤九段の韓・韓戦で行われることになった。
 準々決勝は11月9日に行う予定で場所は未定。
 第25回LG杯朝鮮日報棋王戦は朝鮮日報と株式会社LGが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年6月4日 ]

ソパルコサノル杯決勝、申眞諝九段と朴廷桓九段が対決!


写真:申眞諝九段と朴廷桓九段の本戦対局時の様子。

 韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段と2位の朴廷桓(パク・ジョンファン)九段がソパルコサノル杯初代優勝カップをかけて、決勝で対決する。
 “韓国最高棋士”を決めるソパルコサノル最高棋士決定戦が、2020年5月26日K囲碁(囲碁専門放送局)スタジオで行われた。朴永訓(パク・ヨンフン)九段と金志錫(キム・ジソク)の対局で全てのリーグ対局が終了した。
 決勝進出者を決める最終局では、朴永訓九段が金志錫九段に166手白中押しで勝利した。
 4勝3敗でリーグを終えた金志錫九段は、最終局に勝利すると決勝に進出することが出来たが、惜しくも敗退となった。
 全ての対局を終えたソパルコサノル最高棋士決定戦は、申眞諝九段が6勝1敗で1位、朴廷桓九段が5勝2敗で2位となった。
 4勝3敗の申旻埈(シン・ミンジュン)九段と金志錫九段が3位4位、3勝5敗の卞相壹(ビャン・サンイル)が5位、2勝6敗の李東勳(イ・ドンン)九段、姜東潤(カン・トンユン)九段、朴永訓九段が6位から8位となった。
 1位と2位になった申眞諝九段と朴廷桓九段は、決勝5番勝負で初代チャンピオンを決める。
 決勝第1局目は6月15日にK囲碁スタジオで行う予定。
 今大会優勝者は、次年度大会にチャンピオンとして出場し、2位から5位までは本戦シードを与える。
 持ち時間2時間、秒読み60秒3回で行われているソパルコサノル最高棋士決定戦は株式会社インフォベールが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年6月3日 ]

朴廷桓九段VS金志錫九段、申眞諝九段VS姜東潤九段、
GSカルテックス杯準決勝で激突!


写真:準決勝進出者の様子。

 GSカルテックス杯25回目のチャンピオン候補が4人に絞られた。
 2020年5月22日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第25期GSカルテックス杯プロ棋戦準々決勝第4局目で、姜東潤(カン・トンユン)九段が新鋭白現宇(ベク・ヒョンウ)初段に220手白中押し勝ち、8年ぶりに今大会準決勝に進出した。
 今大会で優勝経験がある韓国ランキング6位の李東勳(イ・ドンフン)九段を破って準々決勝に進出した新鋭白現宇初段は、ベテラン姜東潤九段の壁を越えられず、準々決勝で姿を消した。
 5月14日に行われた準々決勝で、第1局目では朴廷桓(パク・ジョンファン)九段が申旻埈(シン・ミンジュン)九段に勝利、挑戦者として今大会2回目の優勝を目指す。
 15日の第2局目は今大会2度の優勝経験がある金志錫(キム・ジソク)九段が李昌錫(イ・チャンソク)五段を破って準決勝へ。16日の第3局目では申眞諝(シン・ジンソ)九段が卞相壹(ビャン・サンイル)九段に勝利し、今大会3連覇を狙う。
 決勝進出者を決める準決勝は、5月28日に朴廷桓九段と金志錫九段、5月29日に申眞諝九段と姜東潤九段が対決する。対戦成績は朴廷桓九段が金志錫九段に25勝8敗、申眞諝九段が姜東潤九段に6勝3敗でリードしている。
 第25期GSカルテックス杯プロ棋戦は毎日経済新聞とGSカルテックスが主催し、本戦全ての対局は囲碁テレビで生放送されている。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年5月20日 ]

LG杯、今年の本選1回、2回戦はネットで行う


写真:抽選会の様子。

写真:本選1回戦の組み合わせの結果。

 第25回LG杯朝鮮日報棋王戦本選の組み合わせ抽選会が2020年5月18日韓国棋院で行われた。
 今年のLG杯はコロナの影響で選手達の移動が不自由なため、本選1回戦と2回戦はネットで行うことになった。
 組み合わせは、主催国の韓国の白興秀(ベク・フンス)六段が代理抽選した。
 公正を保つために、抽選会の様子は各国に生放送された。
 抽選の結果、本選1回戦は韓・中戦が9局、韓・日戦が5局、韓・中華台北2局で行う事になった。
 前大会チャンピオンの申眞諝(シン・ジンソ)九段は、中国ランキング11位の范蘊若八段と1回戦で対戦する。二人の対戦成績は申眞諝九段が3勝4敗で少し押されている。
 前大会準優勝者の朴廷桓(パク・ジョンファン)九段は、日本竜聖戦優勝者の一力遼八段と対戦する。二人の対戦成績は3戦全勝で朴廷桓九段がリードしている。
 主催者ワイルドカードに選ばれ3年連続にLG杯本選に参加する崔精(チェ・ジョン)九段は、1回戦で中国の趙晨宇八段と対戦する。二人の今までの対戦成績は1勝1敗。
 一方、世界大会の本選に初めて参加する偰玹準(ソル・ヒョンジュン)五段、朴鍵昊(パク・ゴンホ)四段、金相天(キム・サンチョン)二段は、世界大会優勝経験がある中国の楊鼎新九段・柯洁九段・辜梓豪九段と1回戦から対戦する事になった。
 組み合わせ抽選を終えたLG杯の本選1回戦は6月1日から3日まで三日にかけて行われる。
 選手達は自国の棋院の対局室で審判が見守る中、対局を行う。全ての対局室にはカメラを設置し、AIによる不正を防ぐ予定。
 本戦2回戦は6月5日と8日に行い、準々決勝以後の日程と場所は未定。
 第25回LG杯朝鮮日報棋王戦は朝鮮日報と株式会社LGが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年5月14日 ]

玄釉斌二段、河燦錫国手杯優勝!


写真:最終局の終局後の様子。

 最強英才を決める河燦錫国手杯英才囲碁大会で玄釉斌(ヒョン・ユビン)二段が優勝カップを手に入れた。
 2020年5月6日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会決勝3番勝負の最終局で、玄釉斌二段が金炅奐(キム・ギョンファン)初段に173手黒中押し勝ち、最強の英才になった。
 玄釉斌二段は、5月4日に行われた決勝1局目に101手黒中押し勝ちで勝利を収めていたが、5日に行われた第2局では203手白中押し負けで一勝一敗となってしまった。しかし、6日に行われた最終局で勝利し、入段後、初優勝を果たした。
 優勝後インタビューで玄釉斌二段は「まだ優勝したという実感はないです。もっと努力してトップ棋士達と戦えるようになりたい。」と話した。
 一方、去年のチャンピオン文敏鍾(ムン・ミンジョン)初段を準々決勝で破り、決勝まで進出した金炅奐初段は玄釉斌二段の壁を超えられず準優勝となった。
 17歳以下(2002年以後生まれ)の最強者を決める第8期河燦錫国手杯英才囲碁大会は陜川郡が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年5月8日 ]

克服チーム、申眞諝九段の大活躍で逆転優勝!


写真:終局後の様子。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段がKB国民銀行囲碁リーグオールスター戦最終局で勝利し、3連勝でチームの優勝を決めた。
 2020年5月3日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた「コロナ克服祈願」KB国民銀行囲碁リーグオールスター連勝戦第9局目で、克服チームの主将申眞諝九段が祈願チームの主将朴廷桓(パク・ジョンファン)九段に175手黒中押し勝ちで勝利した。
 克服チームの申眞諝九段は、先月26日に行われた第7局目で祈願チームの朴永訓(パク・ヨンフン)九段の4連勝を阻止した。その後、今年唯一勝ち星を奪われた申旻埈(シン・ミンジュン)九段に勝利、最後に祈願チームの主将朴廷桓九段にも勝利し、チームの逆転優勝を決めた。
 優勝インタビューで申眞諝九段は「最後に勝つ事が出来て嬉しかったし、朴廷桓九段などトップ棋士達と対局出来て嬉しい。いつも応援して下さるファンの皆様に感謝の気持ちを伝えたい。」と話した。
 コロナで萎縮している囲碁界の雰囲気を変えるために企画されたKB国民銀行囲碁リーグオールスター戦はKB囲碁リーグ主将8人など10人が参加し、二つのチームに分けて連勝戦で行われた。
 持ち時間30分、秒読み40秒3回で行われた今大会は毎週土日午後7時から生放送された。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年5月1日 ]

LG杯、李映九九段など7名が国内先発戦通過!


写真:予選の様子。全ての対局はネットで開かれた。

 LG杯で本戦に進出する韓国代表が全員決まった。
 2020年4月28日韓国棋院で行われた第25回朝鮮日報棋王戦国内先発戦最終局で李映九(イ・ヨング)・洪基杓(ホン・ギピョ)各九段、朴承華(パク・スンファ)八段、李泰賢七段(イ・テヒョン)、偰玹準(ソル・ヒョンジュン)五段、朴鍵昊(パク・ゴンホ)四段、金相天(キム・サンチョン)二段が勝利し、本選チケットを手に入れた。
 今回の先発戦は韓国棋院所属棋士231名が参加した。新型コロナウイルスの流行で、人との距離をとるようにすべての対局はネットで行われた。
 7名の先発戦通過者は各国の先発戦通過者・シード者とともに6月1日から行われる本戦で優勝を争う。
 今年のLG杯は毎年行われている通合予選を無くし、各国でシードや先発戦で代表を送ることにした。
 主催国の韓国は先発戦通過者7名以外にも前期大会優勝と準優勝者の申眞諝(シン・ジンソ)九段と朴廷桓(パク・ジョンファン)九段を含めて、申旻埈(シン・ミンジュン)・卞相壹(ビャン・サンイル)・金志錫(キム・ジソク)・李東勳(イ・ドンフン)・姜東潤(カン・トンユン)・元晟溱(ウォン・ソンジン)各九段など15名が本戦に出場する。
 韓国の最大のライバルの中国はランキング1位の柯洁九段を始め、楊鼎新・唐韋星・辜梓豪・連笑各九段、范蘊若・趙晨宇各八段、李軒豪七段、丁浩六段など9名が参加する。
 日本は村川大介九段、一力遼八段、許家元八段、孫喆七段、大西竜平五段の5名、中華台北は王元均九段許皓鋐六段の2名が本戦に合流する。
 主催者が決める主催者シードは追って発表する予定。
 本選開幕式は5月31日、本選は6月1日から始まる予定だが、新型コロナウイルスの影響で延期する可能性もある。本選は韓国で行われるが具体的な場所は未定。
 第25回LG杯朝鮮日報棋王戦は朝鮮日報と株式会社LGが主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年4月22日 ]

李志賢九段、入神最強戦で初優勝!


写真:優勝を果たした李志賢九段。

 李志賢(イ・ジヒョン)九段が最強の入神(九段の別称)になった。
 2020年4月20日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第21期マキシムコーヒー杯入神(九段の別称)最強戦決勝3番勝負第2局目で李志賢九段が申眞諝(シン・ジンソ)九段に218手白中押し勝ちで勝利した。
 13日同じ場所で行われた第1局目に285手黒中押し勝ちで勝利を収めていた李志賢九段は第2局まで勝利し、総合成績2勝0敗で優勝を果たした。
 この大会に前期大会から参加し、2回目の参加で優勝に成功した李志賢九段は、2018年第5回全羅南道国手山脈国際囲碁大会「国内プロトーナメント」で優勝以来2回目の優勝。
 優勝インタビューで李志賢九段は「今大会の前はたくさん緊張していたが、羅玄 (ナ・ヒョン)九段の準決勝の大逆転勝利のおかげで決勝は気楽に打つ事が出来た。6月に入隊するが、元気な姿でファンの前に戻りたい。」と話した。
 入神(九段の別称)の最強者を決めるマキシムコーヒー杯は、カヌポイント上位24人と前期シードの2人.ラッキングシード4人、主催者シード2人を合わせた本選32人トーナメント方式で優勝者を決めた。
 大会の主催社である東西食品の人気ブランド名のカヌから借りたカヌポイントは、直近2年間の成績によってポイントを決める方式である。
 持ち時間10分、秒読み40秒3回で行われる第21期マキシムコーヒー杯入神最強戦は韓国の東西食品と韓国棋院が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年4月16日 ]

趙恵連九段、3回目の決勝戦挑戦で大舟杯初優勝!


写真:表彰式の様子。

 趙恵連(チョ・ヘヨン)九段が3年連続大舟杯決勝に進出し、初優勝を果たした。
 2020年4月10日、京畿道板橋にあるK―囲碁スタジオで行われた第7期大舟杯シニア最強者戦の決勝戦で、趙恵連九段が金榮桓(キム・ヨンファン)九段に276手白半目勝ち、今大会初優勝となった。
 序盤の大きな振り替わりで金榮桓九段がリードを掴んだが、中盤以後の趙恵連九段の勝負手が通じ、形勢は細かくなった。その後、趙恵連九段が完璧なヨセを見せ、半目勝利を収めた。
 優勝インタビューで趙恵連九段は「2012年の優勝以来、久しぶりの優勝です。大きな棋戦である大舟杯で優勝できて更に嬉しい。大舟杯2連覇はもちろん、他の棋戦でも良い成績を取りたい。」と話した。
 金榮桓九段は初参加で初優勝を狙ったが、半目足りず、準優勝となった。
 2010年から始めた大舟杯プロシニア最強者戦は第1回と第4回は曺薰鉉(チョ・フンヒョン)九段、第2回と第3回は徐能旭(ソ・ヌンウク)九段、第5回は趙治勲九段、第6回は崔珪昞(チェ・ギュビョン)九段が優勝した。第4回からは30歳以上の女流棋士も参加可能になり、女流棋士が優勝した今回が初めて。
 TMマリンと韓国棋院が主催、持ち時間15分、秒読み40秒3回で行われた第7期大舟杯。プロシニア最強者戦は50歳以上の男性プロ棋士と30歳以上の女性プロ棋士を合わせた69人が参加した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年4月9日 ]

申眞諝九段・朴廷桓九段、4月ランキングでも1、2位を守る


写真:4か月連続で1位を守り抜いている申眞諝九段。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段が4月ランキングでも1位となり、韓国ランキング1位を4か月連続で守り抜いた。
 3月の1ヶ月間申眞諝九段は、2019-20KB国民銀行囲碁リーグチャンピオン決定戦で2勝1敗、ソパルコサノル最高棋士決定戦で2勝、第21期マキシムコーヒー杯1勝1敗をするなど、5勝2敗の成績を記録した。先月よりレーティングポイントを16点失ったが、10119点で1位を守った。
 2月に不振な成績を記録した朴廷桓(パク・ジョンファン)九段は、3月には3勝1敗でレーティングポイントを7ポイント上げ、9962点で申眞諝九段との差を少し縮めた。
 2019-20KB国民銀行囲碁リーグチャンピオン決定戦で申眞諝九段の29連勝を阻止した申旻埈(シン・ミンジュン)九段が4か月連続で韓国ランキング3位になった。
 申旻埈九段は先月6勝1敗を記録、レーティングポイントを43ポイント追加した。
 卞相壹(ビャン・サンイル)九段が先月と同じく4位を、金志錫(キム・ジソク)九段と李東勳(イ・ドンフン)九段は先月と順位を入れ替え、5位と6位になった。
 姜東潤(カン・トンユン)九段、朴永訓(パク・ヨンフン)九段、李志賢(イ・ジヒョン)九段、安成浚(アン・ソンジュン)八段は7位から10位まで順位を守った。
 10位圏外ではKB囲碁リーグで大活躍し、チームの優勝に貢献した趙漢乘(チョ・ハンスン)九段が19位から16位まで順位を上げた。
 女流棋士の中では崔精(チェ・ジョン)九段が先月より四つ下がって22位、呉侑珍(オ・ユジン)七段は先月と同じく98位を記録した。
 2009年1月から施行されている新しい韓国ランキングはレーティングポイント制度を使用し、棋士の成績に応じて点数を定め、毎月100位まで発表されている。

2020年4月の韓国棋士ランキング(1位から10位まで)

1位:申眞諝(シン・ジンソ)九段(10119点)
2位:朴廷桓(パク・ジョンファン)九段(9962点)
3位:申旻埈(シン・ミンジュン)九段(9835点)
4位:卞相壹(ビャン・サンイル)九段(9723点)
5位:金志錫(キム・ジソク)九段(9695点)
6位:李東勳(イ・ドンフン)九段(9688点)
7位:姜東潤(カン・トンユン)九段(9654点)
8位:朴永訓(パク・ヨンフン)九段(9597点)
9位:李志賢(イ・ジヒョン)九段(9577点)
10位:安成浚(アン・ソンジュン)九段(9572点)

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年4月2日 ]

申旻埈・李志賢九段、マキシムコーヒー杯初優勝に挑戦


写真:決勝に進出した李志賢九段と申旻埈九段。

 申旻埈(シン・ミンジュン)九段が韓国ランキング1位の申眞諝(シン・ジンソ)九段を破って、マキシムコーヒー杯初決勝進出に成功した。
 2020年3月30日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第21期マキシムコーヒー杯入神(九段の別称)最強戦準決勝で申旻埈九段が申眞諝九段に229手黒中押し勝利で決勝に進出した。
 申旻埈九段は3月9日に行われた2019-2020 KB国民銀行囲碁リーグチャンピオン決定戦で申眞諝九段の29連勝を阻止し、本日の勝利で申眞諝九段に2連勝を記録した。
 申旻埈九段は今年22勝2敗を記録している申眞諝九段に唯一勝利した棋士でもある。
 局後インタビューで申旻埈九段は「今まで申眞諝九段に序盤から押された時が多かったが、A.Iで勉強したおかげで勝利した2局とも序盤からリードする事が出来た。決勝相手の李志賢(イ・ジヒョン)九段との公式対戦は今まで少なかったか、練習試合で良く負けていたので、難しい相手だと思う。マキシムコーヒー杯では運が良くついて来ているので、その運が決勝まで続けるように頑張りたい。」と話した。
 一方、23日行われた反対枠の準決勝では李志賢九段が羅玄 (ナ・ヒョン)九段に218手白中押し勝ち、決勝進出を果たした。
 李志賢九段はインタビューで「今大会初の決勝進出なので嬉しいが、準決勝の碁はほとんど負けていたので、決勝戦はもう負けたつもりで気楽に進めたい。」と話した。
 前期大会で初めて出場し、2回目の大会で決勝進出に成功した二人の対戦成績は2勝2敗で互角。
 今回の決勝三番勝負の第1局は4月13日、第2局は20日、第3局は27日に囲碁テレビスタジオで行う予定。
 入神を決める第21期マキシムコーヒー杯入神最強戦は持ち時間10分、秒読み40秒3回で行われ、韓国の東西食品と韓国棋院が主催している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年3月24日 ]

ソパルコサノル杯、申眞諝九段と朴廷桓九段がトップを争う!


写真:開幕式の抽選会の様子。

 韓国ランキング1位から8位までの全員が参加し、大きな話題を集めたソパルコサノル最高棋士決定戦で激しい順位争いが行われている。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦は、申眞諝(シン・ジンソ)・朴廷桓(パク・ジョンファン)・申旻埈(シン・ミンジュン)・李東勳(イ・ドンフン)・卞相壹(ビャン・サンイル)・金志錫(キム・ジソク)・姜東潤(カン・トンユン)・朴永訓(パク・ヨンフン)各九段が出場し、フールリーグで順位を決め、最終成績1位と2位が決勝5番勝負で優勝者を決める。
 1月27日に申眞諝・申旻埈九段の対決で始まった最高棋士決定戦は、3月10日行われた姜東潤・朴永訓九段の対局まで13局が行われた。
 中間まで来た結果、ランキング1位の申眞諝九段と2位の朴廷桓九段が3勝と3勝1敗で先頭グループを形成し、申旻埈九段と金志錫九段が2勝1敗で追いかけている。
 姜東潤・朴永訓九段が1勝2敗、卞相壹九段が1勝3敗、李東勳九段が3敗で自力での決勝進出は難しくなった。
 ソパルコサノル最高棋士決定戦の残り対局は15局。その中で一番注目を集めている対局はランキング1位の申眞諝九段と2位の朴廷桓九段対決である。
 二人の対戦成績は朴廷桓九段が15勝6敗でリードしているが、先月に行われたLG杯決勝では申眞諝九段が2勝0敗で勝利した。
 株式会社インフォベールが主催し、持ち時間2時間、秒読み60秒3回で行われているソパルコサノル最高棋士決定戦は、毎週月曜日と火曜日の13時からK囲碁テレビを通じて生放送されている。決勝5番勝負は7月に行う予定。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年3月18日 ]

「韓国物価情報」KB囲碁リーグ初優勝!


写真:表彰式の様子。

 「韓国物価情報」が創立5年でKB囲碁リーグチャンピオンになった。
 正規リーグ1位でチャンピオン決定戦に直行した「韓国物価情報」は2020年3月8日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2019~2020KB国民銀行囲碁リーグチャンピオン決定戦最終戦で「セルトリオン」に3勝0敗で勝利し、総合成績2勝1敗で創立後初優勝を果たした。
 6日に行われたチャンピオン決定戦1回戦に3勝2敗で勝利した「韓国物価情報」は7日に行われた2回戦では1勝3敗で敗退し、同点を許した。
 しかし、次の日に行われた最終戦では「韓国物価情報」の主将申旻埈(シン・ミンジュン)九段が今年KB囲碁リーグで22戦全勝を記録していた「セルトリオン」の主将申眞諝(シン・ジンソ)九段に勝利し、チームの優勝を決めた。
 優勝インタビューで申旻埈九段は「自分さえ勝てばチームの勝利に繋がると思っていたので、チームの同僚を信じて自分の碁に集中したのが、勝利に繋がったと思う。」と話した。
 一方、今年から新しく参加し、準プレーオフでは「ポスコケミカル」、プレーオフでは「Kixx」を連破し、チャンピオン決定戦に進出した新生チーム「セルトリオン」は「韓国物価情報」の壁を超えられず準優勝となった。
 賞金総額37億ウォン(約3億4000万円)の国内最大棋戦である2019~2020KB国民銀行囲碁リーグは「韓国物価情報」の優勝で幕を閉じた。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年3月10日 ]

崔精九段、通算500勝達成!


写真:500勝を達成した崔精九段。

 75か月連続で女流ランキング1位をキープしている崔精(チェ・ジョン)九段が通算500勝達成に成功した。
 2020年2月29日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2019-2020 KB国民銀行囲碁リーグプレーオフ第2回戦で崔精九段が鄭誓儁(ジョン・ソジュン)四段に138手白中押しで勝利した。
 この勝利で韓国棋院女流棋士としては趙惠連(チョウ・ヘヨン)九段(605勝)、朴鋕恩(パク・ジウン)九段(594勝)に続き、3人目で500勝クラブに加入した。
 男子棋士を含めると69番目の記録である。(現役56人、引退13人)
 局後インタビューで崔精九段は「500勝も嬉しいけれども、チームの勝利に繋がる勝利をして更に嬉しい。これからも努力して1000勝に挑戦したい。」と話した。
 劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段の門下の崔精九段は2010年5月の第37回女流プロ試験で入段し、その年の11月に李多慧(イ・ダヘ)四段を破って、プロの手合いの初勝利をあげた。
 以後2013年6月に100勝、2018年11月に400勝を果たした崔九段は入段9年10か月で国内女流棋士3人目の500勝を達成した。
 現在、韓国棋院最多勝記録は曺薰鉉(チョ・フンヒョン)九段の1949勝(日本記録118勝を含む)である。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年3月6日 ]

崔明勳九段、崔精九段を破って紳士チームに優勝カップをもたらす。


写真:終局後の様子。

 崔明勳(チェ・ミョンフン)九段が紳士チームに3年ぶりに優勝カップをもたらした。
 2020年2月18日韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた第13期GGオークション杯女流対紳士連勝対抗戦第20局で、紳士チームの崔明勳九段が女流チーム主将の崔精(チェ・ジョン)九段に264手白中押し勝ちで勝利した。崔明勳九段の活躍で紳士チームは3年ぶりに通算6回目優勝を達成した。
 初めて参加した前期大会では勝利なく1敗で姿を消した崔明勳九段は2回目のGGオークション杯の本選出場で自分の手でチームの優勝を決めた。
 崔明勳九段の勝利で紳士チームの李昌鎬(イ・チャンホ)九段、劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段、安祚永(アン・ジョヨン)九段が対局することなく優勝する事が出来た。
 局後インタビューで崔明勳九段は「勝着がどこか良く分からないが、全般的な流れは悪くないと思っていた。韓鐘振(ハン・ジョンジン)九段が金惠敏(キム・へミン)九段に大逆転で勝利したのが紳士チームとしては幸運だったと思う。呉侑珍(オ・ユジン)七段に勝った金明完(キム・ミョンワン)八段も良く頑張ってくれた。」と話した。
 これで紳士チームは12勝8敗で女流チームを破り、本棋戦の通算戦績も6勝7敗で女流チームを追撃した。
 株式会社GGオークションが後援し、韓国棋院が主催する第13回GGオークション杯女流対紳士連勝対抗戦は、40歳以上の男性棋士と女流棋士(年齢制限なし)が12人ずつでチームを組み連勝対抗戦で行われた。持ち時間は15分で秒読み40秒5回である。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年2月26日 ]

申眞諝九段、朴廷桓九段を破ってLG杯チャンピオンに!


写真:終局後の様子。

 申眞諝(シン・ジンソ)九段がLG杯で優勝し、初めて世界タイトルを手に入れた。
 2020年2月12日、韓国京畿道光明市にあるラカサホテル特別対局室で行われた第24期朝鮮日報棋王戦決勝3番勝負の第2局目で申眞諝九段が朴廷桓(パク・ジョンファン)九段に161手黒中押し勝ち、総合成績2勝0敗で入段後初めて世界大会で優勝を果たした。
 申眞諝九段は10日に同じ場所で行われた第1局目も白中押し勝ちで勝利を収めていた。
 優勝インタビューで申眞諝九段は「第1局目を運良く勝ったのが優勝に繋がった。今大会で柯潔九段と朴廷桓九段を連破し、優勝する事が出来たので自分自身を褒めたい。世界大会優勝は今回が初めてだがもっとたくさん優勝して世界最高の棋士、歴史に名前が残る棋士になりたい。」と抱負を語った。
 今まで朴廷桓九段と決勝戦で3回対戦し、3回とも準優勝となった申眞諝九段は今回初めてリベンジを果たすことが出来た。申眞諝九段は去年12月から現在、公式戦で20連勝を記録している。
 持ち時間3時間、秒読み40秒3回で行われる第24回LG杯は主催が朝鮮日報社、株式会社LGが協賛した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年2月18日 ]

宋知勳五段、クラウンヘテ杯で優勝!


写真:優勝者の宋知勳五段

 宋知勳(ソン・ジフン)五段がクラウンヘテ杯で優勝し、初タイトルを手に入れた。
 2020年2月2日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた「2019クラウンヘテ杯」決勝3番勝負最終局で、宋知勳五段が李昌錫 (イ・チャンソク)五段に251手黒中押し勝ち、総合成績2勝1敗で優勝を果たした。
 三日連続に行われた決勝3番勝負で第1局目を負けた宋知勳五段は、第2局目と第3局目で連勝し、逆転優勝に成功した。
 プロデビュー後、初優勝を果たした宋知勳五段は優勝インタビューで「まず、いつも私のことを応援してくれる家族に感謝の気持ちを伝えたい。私はまだ実力が足りないが、コツコツと努力していきたい。」と話した。
 宋知勳五段は今回の優勝で六段に特別昇段した。
 一方、準決勝で韓国ランキング5位の卞相壹(ビャン・サンイル)九段を破り、初優勝を狙って挑んだ李昌錫五段は、逆転負けで準優勝となった。
 クラウンヘテ主催、25歳以下の最強者を決める2019クラウンヘテ杯は宋知勳五段の優勝で幕を閉じた。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年2月13日 ]

申眞諝九段、KB囲碁リーグ全勝達成!


写真:リーグ最終局の様子。

 「セルトリオン」の申眞諝(シン・ジンソ)九段が正規リーグ最終局で勝利し、今シーズンの囲碁リーグで16戦全勝を果たした。
 2020年1月30日に韓国棋院で行われた2019~2020KB国民銀行囲碁リーグ最終ラウンド(第18ラウンド)で申眞諝九段が「ポスコケミカル」の崔哲瀚(チェ・チョルハン)九段に199手黒中押しで勝利した。
 今シーズン歴代初めての16戦の全勝でKB囲碁リーグ新記録を達成した申眞諝九段が本人の勝利でチームのポストシーズン進出も決めた。
 申眞諝九段は昨シーズンの記録まで合わせるとKB囲碁リーグで現在25連勝を記録している。
 最終ラウンドが終了し、ポストシーズンに進出する五つのチームが全部決まった。
 17ラウンドで正規リーグ1位を決めた「韓国物価情報」は「秀麗な陜川」との最終ラウンドでも3勝2敗で勝利し、12勝4敗の圧倒的な成績で正規リーグ優勝を果たした。
 一方、前半期に6勝2敗の成績で1位を記録していた新生チーム「秀麗な陜川」は後半期では1勝7敗と成績不振でポストシーズン進出に失敗した。
 最終ラウンド直前まで7位と8位を記録していた「ホーム&ショッピング」と「ポスコケミカル」は最終ラウンドで「サイバーオロ」と「セルトリオン」を破って劇的にポストシーズンに合流した。
 最終ラウンドを終えたところ、優勝の「韓国物価情報」に続き、9勝7敗のKixxが準優勝、8勝8敗の「セルトリオン」と「ホーム&ショッピング」、「ポスコケミカル」は個人勝星数が多い順で「セルトリオン」、「ホーム&ショッピング」、「ポスコケミカル」が3位から5位となった。
 9チームが参加し、ダブルリーグ(総18ラウンド)で順位を決めた2019~2020KB国民銀行囲碁リーグは2月5日午前11時から「ホーム&ショッピング」と「ポスコケミカル」ワイルドカード決定戦を始め、ポストシーズンが開幕する。
 賞金総額37億ウォン(約3億4000万円)の国内最大棋戦である2019~2020KB国民銀行囲碁リーグの優勝賞金は2億ウォン(約1900万円)である。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年2月4日 ]

李東勳九段と安成浚八段、応氏杯本選チケット獲得!


写真:安成浚八段と金明訓(キム・ミョンフン)七段の先発戦決勝の様子。

 李東勳(イ・ドンフン)九段と安成浚(アン・ソンジュン)八段が4年で1回開催され、「囲碁オリンピック」と呼ばれる応氏杯の韓国代表になった。
李東勳九段と安成浚八段は2020年1月22日韓国棋院で行われた第9回応氏杯世界囲碁選手権国内先発戦決勝でそれぞれ姜東潤(カン・トンユン)九段と金明訓(キム・ミョンフン)七段を破って先発戦を通過した。
今年4月に開催される応氏杯本選では全員で7人の韓国棋士が参加する。
国内先発戦ではシードをもらった5人(朴廷桓(パク・ジョンファン)九段(前期大会シード)申眞諝(シン・ジンソ)九段、申旻埈(シン・ミンジュン)九段(以上ランキングシード)金志錫(キム・ジソク)九段と卞相壹(ビャン・サンイル)九段(以上囲碁ナショナルチームシード)を外し、残り2枚の本戦チケットをかけてランキング上位10人と囲碁ナショナルチーム常備軍2人を合わせ1月20日から22日まで12強トーナメントで行われた。
先発戦の第2回戦から参加した李東勳九段は羅玄 (ナ・ヒョン)九段と姜東潤九段を連破し、先発戦1回戦から参加した安成浚八段は宋知勳(ソン・ジフン)五段と朴永訓(パク・ヨンフン)九段、金明訓七段に勝利した。去年12月に軍隊を除隊した安成浚八段はプロ棋士として復帰後1ヶ月で世界大会本選進出に成功した。
李東勳九段と安成浚八段の応氏杯参加は今回が初めて。
4月10日に中国で開催される予定の応氏杯は中国12人、韓国7人、日本6人、中華台北3人、ヨーロッパ1人、アメリカ1人など全員で30人が参加する予定。
1988年に中華台北の大富豪應昌期氏が創設した応氏杯は應昌期氏が作った「応氏ルール」という特別なルールを使用する。応氏ルールはコミが8目で最後のダメも地になるのが特徴である。
2016年で幕を閉じた第8回応氏杯世界囲碁選手権決勝5番勝負では中国の唐韋星九段が韓国の朴廷桓九段を総合成績3勝2敗で破って優勝した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年1月28日 ]

朴廷桓九段、柯潔九段を破って賀歳杯3連覇達成!


写真:決勝戦の終局後の様子。

 朴廷桓(パク・ジョンファン)九段が賀歳杯3連覇に成功した。
 2020年2月22日中国の四川省成都市で行われた2020CCTV賀歳杯、日・中・韓新春争覇戦決勝で、韓国代表の朴廷桓九段が中国代表の柯潔九段に184手白中押し勝ち、優勝カップを手に入れた。
 三人逆トーナメント方式で行われた今大会は2月20日に行われた第1局で、朴廷桓九段が柯潔九段に289手白1目半勝ち、決勝に先取した。第1局目敗者の柯潔九段と逆シード者の日本代表の芝野虎丸九段との対決になった第2局では柯潔九段が勝利し、朴廷桓九段と柯潔九段の決勝戦となった。
 去年のリターンマッチで注目された決勝戦は朴廷桓九段が序盤から主導権を奪い、その後も柯潔九段の勝負手を正確な応手で阻み、完勝した。
 優勝インタビューで朴廷桓九段「129手を見つけたことが勝利に繋がった。今日の優勝は応援して下さった韓国の囲碁ファン達のおかげだと思う。これからも韓国がたくさん優勝出来るように頑張りたい。」と話した。
 朴廷桓九段は今日の勝利で柯潔九段との対戦成績も13勝11敗とリードする形になった。
 1手30秒、1分の考慮時間10回のNHK杯方式で行われた2020CCTV賀歳杯日・中・韓新春争覇戦は2014年に中国の国内棋戦から国際棋戦へと拡大し、朴廷桓九段が大会初の3連覇を果たした。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年1月21日 ]

朴永訓九段、国内10人目の通算1000勝達成!


写真:通算1000勝目の局後の様子。

 朴永訓(パク・ヨンフン)九段が韓国国内10番目である通算1000勝の大記録を果たした。
 朴永訓九段は2020年1月9日、韓国棋院で行われた第3期竜聖戦予選決勝で韓宇進(ハン・ウジン)初段に183手黒中押し勝ちで勝利し、プロ入り1000勝を達成した。
 1999年12月に入段した朴永訓九段は、入段1か月後に行われた第12期棋聖戦で李晶媛(イ・ジョンウォン)初段を破って、プロの手合いの初勝利をあげた。以後2002年1月に100勝、2009年7月に500勝を果たした朴九段は入段20年1か月で国内10人目の1000勝を達成した。
 朴永訓九段は2001年第6期天元戦で初タイトル獲得し、2004年第17期富士通杯で初世界大会優勝に成功した。富士通杯優勝で当時三段から九段まで特別昇段した朴永訓九段は入段後最短期間世界大会優勝と最短期間九段昇段記録を持っている(入段後4年7か月)。
 今まで朴永訓九段は世界大会3回、国内棋戦17回を合わせ、20回優勝カップを手に入れた。
 通算1000勝は曺薰鉉(チョ・フンヒョン)九段(1949勝)、李昌鎬(イ・チャンホ)九段(1775勝)、徐奉洙(ソ・ボンス)九段(1697勝)、李世乭(イ・セドル)九段(1324勝)、劉昌赫(ユ・チャンヒョク)九段(1280勝)、崔哲瀚(チェ・チョルハン)九段(1174勝)、徐能旭(ソ・ヌンウク)九段(1108勝)、睦鎭碩(モク・チンソク)九段(1073勝)、趙漢乘(チョ・ハンスン)九段(1042勝)の9人のみ達成した大記録である。
 朴永訓九段は1月9日時点で1000勝480敗を記録している。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年1月15日 ]

KHエナジー、シニア囲碁リーグ3連覇を達成!


写真:表彰式の様子。

 「レジェンド」趙治勳九段と過去に挑戦5強と呼ばれ、韓国のプロ棋戦で大きく活躍していた張秀英(チャン・スヨン)と姜勳(カン・フン)九段が所属している釜山KHエナジーシがシニア囲碁リーグ3連覇を達成した。
 2019年12月27日、韓国棋院囲碁テレビスタジオで行われた2019NH盧協銀行杯シニア囲碁リーグチャンピオン決定戦第2回戦で、釜山KHエナジーシは義王インプラスを2勝1敗で破り、総合成績2勝0敗で優勝を果たした。
 正規リーグを1位に終えたKHエナジーシはチャンピオン決定戦でも勝利し、3年連続で総合チャンピオンになった。
 釜山KHエナジーのエースで韓国釜山生まれの趙治勳九段は、正規リーグとチャンピオン決定戦を合わせて13連勝を記録し、チームの優勝に大きく貢献した。
 KHエナジーに3年間所属し、チームの3連覇を合作した趙治勳九段、張秀英九段と姜勳九段が同じチームに所属出来るのは3年までというリーグの規則により、3人とも来年のドラフトに出るため、絶対的なエースの趙治勳九段を指名するチームはどこになるか注目を集めている。
 8チームが参加し、釜山KHエナジーの3連覇で幕を閉じた「2019NH盧協銀行杯シニア囲碁リーグ」は韓国棋院と盧協銀行が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

囲碁ニュース [ 2020年1月7日 ]

第1回大統領杯、大盛況で幕を閉じる


写真:「未来頂上対決」の様子(朴廷桓九段vsキム・ウンジ)

 2019年12月21日、22日にかけて、韓国の京畿道華城市華城総合競技タウン体育館で行われた、第1回大統領杯全国囲碁大会が大盛況で幕を閉じた。
 史上初となる大統領の名をかけた今大会は、個人戦や学生部門など56個の部門に分かれて6000人以上が参加した。大会以外にもプロ棋士の指導碁や様々なイベントを行い、大勢の囲碁ファンが囲碁を楽しむことができた。
 メインイベントとしては、韓国ランキング1位の朴廷桓(パク・ジョンファン)九段と女流アマ国手戦で優勝した「天才少女」キム・ウンジの公開対局が行われた。
 「未来頂上対決」の名前で行われたこの対決は、朴廷桓九段が236手白中押し勝ちで勝利した。しかし、キム・ウンジは世界的な棋士である朴廷桓九段を相手に定先の手割でいい勝負をするなど、今後活躍の可能性を見せた。
 囲碁TVは大統領杯会場の様子や重要な対局を生放送した。
 第1回大統領杯全国囲碁大会は韓国棋院、大韓囲碁協会、華城市、文化体育観光部が主催した。

[ 記事:趙錫彬/資料提供:韓国棋院 ]

バックナンバー