囲碁ゲームサロン パンダネット

学習

バックナンバー

2008年のあなたのお悩み「囲碁」相談室を見ることができます

バックナンバーでは、過去に各月を担当していただいた女流棋士の思い出の一局をご確認いただけます。また思い出の一局以前の囲碁相談室の内容もこちらからご覧いただくことができます。どうぞ併せてご利用ください。 続きを読む

華の女流棋士 思い出の一局

2008年のあなたのお悩み「囲碁」相談室

棋士名をクリックすると、女流棋士の2008年当時の近況報告がご覧になれます。

内容/棋士名
12月

青葉かおり四段へのご相談
Q1.どうも考えるのが遅く、やはり初心者は初心者らしくリズムよく打ったほうがよいのでしょうか?それとも相手のことは余り気にせず、自分のペースで打ったほうが良いのでしょうか?
Q2.白番が苦手です。黒番だと、自分のペースで楽しく打てるのですが、白番だとうまくいきません。白番の苦手意識をなくすにはどういったことを勉強すべきでしょうか。教えてください。
近況報告へ
11月

大澤奈留美三段へのご相談
Q1.よければ緑星囲碁学園での思い出をお聞かせください。
Q2.先日、初めてペア碁を打ったのですが、普通の碁とはまた違った面白さを感じました。先生は、リコー杯のプロペア戦などでペア碁を打たれていますが、ペア碁はどういうところが面白いと思われますか?
近況報告へ
10月

加藤啓子女流最強位へのご相談
Q1.女流棋士の方はご結婚されると囲碁が強くなるとお聞きしたことがあるのですが、本当ですか?
Q2.ネット碁を打っているとよく負けが続くことがあり、すぐに1~2級位は落ちてしまいます。元に戻るのにすごく時間がかかります。そんな時は情けなくなります。加藤女流最強位は負けが続くことはありますか?その時の心構えはどのようにしたらよいですか?
近況報告へ
9月

井澤秋乃四段へのご相談
Q1.囲碁を始めて2年になります。定石や布石・詰碁等を勉強して1年程で二段で打てるようになりましたが、その後ほとんど上達していません。私の父は五段で打っているのですが、高齢な父が元気なうちに互先で打てる様になりたいのです。何をやればこの壁を越えられるのでしょうか?
Q2.あまりたくさん定石を覚えられず困っています。あれこれ覚えようと「広く浅く」になるよりも、これ!という定石をいくつかマスターしたほうが強くなれますか?
近況報告へ
8月

知念かおり四段へのご相談
Q1.囲碁3級でパンダネットを楽しんでいます。半年くらいのちの大会までにはやく初段になりたいと思っていますが何を重点的に勉強すればいいでしょうか?
Q2.局後に棋譜を並べ替えしていると、自分のミスに気づき段々と落ち込んできます。大半は並べ替えで気づくような思慮の無い手のことが多く、好きな囲碁のはずなのに憂鬱になります。どうすればこの気持ちを切り替えることが出来るでしょうか?
近況報告へ
7月

万波佳奈四段へのご相談
Q1.棋力に関係なく模様をすぐに荒らしにくるタイプが苦手です。このタイプとは相性が悪いようで、自分より下の級でも必ずと言っていいほど負けてしまいます。
Q2.対局中に集中力が切れることはありますか?切れるとしたらどんな時ですか?また、切れないように気をつけていることはありますか?
近況報告へ
6月

小林泉美六段へのご相談
Q1.安定した碁を打つにはどうしたら良いのでしょうか?良いヒントがありましたらお教えください。
Q2.対局をしても勝率があまりよくありません。いつも対局前に、「今日はこうやって攻めていこう」とか「こういう手でいこう」と考えてから臨むのですが、いざ始まってしまうと、相手の攻めに翻弄され(?)、なかなか思うようにいきません。
近況報告へ
5月

鈴木歩四段へのご相談
Q1.そんな私は接近戦を苦手にしています。8級や9級の方々との対局でも、布石の途中からすぐ接近戦を仕掛けてくる接近戦好みの方との対局では、戦績はあまりよくありません。
Q2.プロ同士の勝負では、お互いに何手先も読み合いをしているとききます。いったい皆さん何手ほど先まで読んでいるものなのでしょうか?
近況報告へ
4月

加藤朋子五段へのご相談
Q1.今まで一段迄は上がりましたが、それからは棋力が下がったり上がったりしています。攻める碁を心がけるようにしていますが、二段にあがりません。攻め過ぎないように、後手をひかないようにと色々と考えながら日夜囲碁の勉強をしています。効率のよい勉強法は?
Q2.そろそろ自分の碁のスタイルを確立したいと思っております。色々と覚えた方がいいと思うのですが、最初はこれ!という1つを覚えていった方が上手くなるのではないかと思っています。これはお薦めというのがあれば教えてください。
近況報告へ
3月

矢代久美子五段へのご相談
Q1.大きい模様の碁を打つ人は、いつも有段者の気がします。模様の碁を打つのも打たれるのも苦手なので、気のせいだったら嬉しいです。先生はどう思われますか?
Q2.先生が感じる囲碁の「醍醐味」はどこにありますか?「こんな局面が面白い」とか、「これは心に残る勝負だった」など、そういったことがありましたら教えてください。
近況報告へ
2月

中島美絵子初段へのご相談
Q1.パンダネットで対局していますが、五段に届いたと思ったらすぐに、四段に落ちたりしています。少しは上達しているとは思いますが、はっきりした実感はありません。
Q2.今回質問したいのは、アマチュアの悩みである試合で勝つための最善の方法を中島さんにお答え頂きたく投稿いたしました。
近況報告へ
1月

佃亜紀子五段へのご相談
Q1.なぜそこに打つのかがわからないまま、打っているようで不安です。また、カーッとなってしまう性質で、なおさらパニックになってしまいます。
Q2.お母さんになって、普段の生活や囲碁との接し方や気持ちなど何かかわりましたか?
近況報告へ
  • 2015年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2014年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2013年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2012年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2011年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2010年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2009年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2007年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2006年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2005年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2004年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2003年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2002年の「囲碁」相談室は こちら
  • 2001年の「囲碁」相談室は こちら

華の女流棋士 思い出の一局トップへ戻る