8月 女流棋士囲碁相談室
知念かおり女流棋聖へのご相談
毎月月初に更新される「女流棋士囲碁相談室」、月々担当する華の女流棋士が、最近の出来事などの近況のお手紙とともに質問に回答していただきます。 続きを読む
今月のご相談 其の一
よく女流は力が強く、戦いが好きだと言われます。
私はパンダネットでは初段格で打っているのですが、ついつい地に走ってしまいます。
4スミをとったのに負けていることがよくあります。
地をいっぱいとったつもりでも、攻められ続けて、結局、地が足りなかった時などガックリします。
強くなるには、地のことは忘れてとにかく戦いなさいと言う人もいますが、本当でしょうか。
切れるところは全部切って、戦い続けなければいけないのでしょう。
戦いから逃げていては高段にはなれないのでしょうか。
知念さんも、若い頃は地のことは頭の片隅において、戦い続けたのでしょうか。
よろしく、ご指導ください。
千葉県 田中さんからのご質問
田中さん、こんにちは。基本的に、性格と碁の棋風は似ていると思っている私。
うーん。不思議なことに、私も含めて女流は戦いが大好きですね。
どういうことだろう? 深く考えるのはやめようかな(笑)。
さて、田中さんのご相談なのですが、地に走ってしまうとの事。
結局はバランスが大事だと思うのですが、私も若いころ(今でも若いつもり)、切れるところは全部切って戦い続けてきた時期がありました。
今でも迷った時は、「行けー」と決めているのですが、でも時と場合があると思います。
それに気付いた時、碁の奥の深さ、楽しさを改めて感じました。
私自身、自分の棋風が分かっていない状態ですが、だからこそ、いろんな碁を打つように心掛けています。
田中さんも「よし今日はこんな碁を打ってみよう」と目標を立て、いろんな碁を試してみては?
田中さんや対局相手の今まで分からなかった、たくさんの発見があるかもしれませんよ。
今月のご相談 其の二
知念さん。こんにちは!
子供さんお元気でしょうか。棋士、育児何役にも大変と思いますが、どうぞ頑張っていただきたいと思います。
私は今パンダネットでニ段格ですが、どうもヨセが苦手です。
パンダの対戦でも中盤まで優勢? と思った碁も終わってみると、何目も負けている事がしばしばです。
ヨセに入った時の心構えとか、ヨセの勉強方法をアドバイスお願いしたいと思います。
大阪府 吉江さんからのご質問
吉江さん、こんにちは。子供達、元気ですよ。小さな幸せも、大きな幸せもたくさん運んでくれる子供達は、主人と私の"元気の素"です。
ところで吉江さんは、ヨセが苦手との事。私も苦手だし難しいですよね。
中盤まで優勢だった碁が、負けていることがよくあるとの事。もったいないですね。
原因の一つとして考えられるのは、相手の打った手に反応しすぎているのでは?
迷った時は、手を抜き、他へ打つことも大切なことだと思います。
私は負けた時こそ、自分が強くなったと信じているので(笑)、失敗しても大丈夫ですよ。
最後に勉強方法ですが、やさしい手筋の本を楽しみながら読むことです。
吉江さん、頑張れ!!