
対局ソフト「PANDA-EGG」がMacにも対応して「新PANDA-EGG」として新登場! デザインが変わり見やすく使いやすくなった対局ソフトをぜひご使用ください。もちろんMacだけでなく従来通りWindowsでもご利用いただけます。
今回の新PANDA-EGGは、今後さまざまな機能を搭載していける、将来、現在のソフトに変わっていく「試供版」です。現在のソフトと併用してご利用いただき、おかしな点などがございました際には、会員の皆様からご報告をいただけますと幸いです。
新PANDA-EGGのダウンロード(無料)はこちら
【ご案内】2022年5月19日 最新バージョン「1.1.15」公開しました
【※バージョン「1.1.13」をご利用中の会員様へ】
ソフトの自動アップデート機能が動作しない不具合がございます。ご面倒をおかけしますが改めて新バージョン「1.1.15」をダウンロードくださいますようお願い申し上げます。
※インストールいただくと、従来のPANDA-EGGとは別に、図のようなアイコンがデスクトップに表示されます。新PANDA-EGGをインストール後でも、従来のPANDA-EGGが消えることはございません。
今回のリリースは、ベータ版(試用版)となります。開発段階の為、思わぬ不具合の恐れや未実装な機能もございますので、大会や、大切な対局、指導碁では、従来のPANDA-EGGをご利用ください。
- 思わぬ不具合において円滑に対局できないなどの誤作動やバグの可能性があります。
- 一部、使用できない機能や正式なサービスとは一部異なる箇所があります。
- 交流広場の棋譜や、指導碁の棋譜などの閲覧においては、新PANDA-EGGでは閲覧できず、従来のPANDA-EGGのソフトにて開き閲覧ができます。ですので、従来のPANDA-EGGも併用していただきますようお願いいたします。
- ベータ版を試用したことに関する損害について当社はいかなる責任も負いません。
- Mac版では、対局後、保存棋譜に保存された棋譜は再現できますが、交流広場の棋譜の再現はできません。また指導碁の解説譜をはじめ、学習サービスメニューの解説譜はMac版では再現できません。恐れ入りますが、オプションサービスをご購入時には、ご注意をお願いいたします。
会員の皆様へ 新PANDA-EGG ご報告のお願い
新対局ソフト 新PANDA-EGGは、現在ベータ版(試用版)となっており、会員の皆様にご利用いただきながら、一緒に完成を目指していきたいと考えております。新ソフトをお使いの際に、おかしいと思われる動きがありましたら、何卒ご報告をお願いいたします。
ご報告は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。フォーム内の「お問い合わせの内容」から「新PANDA-EGGのご意見ご要望」を選択いただき、その下のお問い合わせ欄に内容をお書きください。
- 石の取り上げの反応が遅い
- マルチユーザー機能利用時、「パンダネットに接続」ボタンが押せなくなることがある
- 形勢判断機能の死活の判定に誤りが多い
- 対局後の局後検討ボタンがない →1.1.15ver(2022/05/19バージョンアップ)にて修正済
- 定型メッセージが編集できない
- 秒読み方式で1手/5秒以下にできない=打ち切りにできない →1.1.15ver(2022/05/19バージョンアップ)にて修正済
- 対局申込が複数来た場合、一番後のものが適用されることがある →1.1.15ver(2022/05/19バージョンアップ)にて修正済
- 保存棋譜の結果が正しく表示されない →1.1.3ver(20201/09/02自動バージョンアップ)にて修正済
- 対局相手の持ち時間も読み上げてしまう →1.1.3ver(20201/09/02自動バージョンアップ)にて修正済
- 対局時の右下の会話ウインドウが一部しか表示されない →1.1.3ver(20201/09/02自動バージョンアップ)にて修正済
上記以外の細かい不具合も含め改善してまいります。
新PANDA-EGGの魅力 ①
Windows版だけでなく、待望のMac版も登場!
対局ソフト「PANDA-EGG」がMacにも対応して「新PANDA-EGG」として新登場! デザインが変わり見やすく使いやすくなった対局ソフトをぜひご使用ください。もちろんMacだけでなく従来通りWindowsでもご利用いただけます。
新PANDA-EGGの魅力 ②
最新の開発環境で、新機能を導入
新しいPANDA-EGGは、最新の開発環境で作成されており、これまで出来なかった機能を搭載することができます。ただいまビデオ映像対局機能を導入中。将来、AI評価値なども取り入れる予定です。また、ソフトの各画面や碁盤・碁石は、従来よりきれいになっています。




新PANDA-EGGの魅力 ③
自動アップデート機能搭載
新しいPANDA-EGGでは、自動アップデート機能が搭載されており、仕様が追加変更されるとログイン時にアップデートがあることをお客様にお伝えします。自動でアップデートするので、ご自身でインストールいただく必要はございません。
お問い合わせ
何かご不明な点などありましたら、お気軽に下記までご連絡ください。
株式会社パンダネット サポートセンター(〒100-0006 千代田区有楽町1-1-3)
TEL:通話料無料
0120-17-1536
(平日・土曜 10:00-12:00、13:30-16:00)
FAX:通信料無料 0120-39-1536