パンダネット スマホ版ソフト操作マニュアル
対局方法をご確認いただけます。
スマホ版ソフト「パンダネット(碁)」の操作方法をご確認いただけます。スマホの操作が不慣れな方にも、簡単な操作で囲碁を対局・観戦できますので、安心して楽しむことができます。全ページをまとめてご覧になる場合、章ごとにご覧になる場合、いずれについても用意しております。また、パソコン版ソフト「PANDA-EGG」の操作方法も掲載しております。 続きを読む
【対局開始】
開始開始後1分以内に着手ください。黒白ともに第1手目と同時に挨拶が自動的にされます。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
対局中残り時間は次のように表示されます。 |
![]() |
![]() (うち着手しなければならない手数)が表示されます。 |
“待った”について |
クリックミスにより意図せぬ場所に打ってしまった場合はすぐに、その打ってしまった石をタッチし、「待ったを依頼する」をすることができます。 相手が「待った」を承諾すれば、ご自分の最終手が消えて打ち直すことができます。 ![]() お相手が「待った」を承諾されなかったとしてもマナー違反にはあたりませんのでご了承ください。 |