講座テキスト一覧
第11弾 山城宏九段 (全26回)
山城宏九段の実戦譜から、山城流のバランスの取れた打ち方を勉強しましょう。(※テキストの内容は2008年公開当時)
※各回のタイトル名をクリックすると講座テキストが表示されます。
※各講座の内容や棋士の段位等は掲載当時のものです。
※このコンテンツはトクトク・学習コースの方が対象です。
| タイトル ※各タイトルをクリック |
||
|---|---|---|
| 第1回 | 「第39期本因坊戦リーグ・残留決定戦」その1/全局を見渡して | |
| 第2回 | 「第39期本因坊戦リーグ・残留決定戦」その2/厚みを活かしたバランスの一手 | |
| 第3回 | 「第39期本因坊戦リーグ・残留決定戦」その3/厚みを囲うべからず | |
| 第4回 | 「第16期棋聖戦挑戦手合第5局」その1/大事にする場所は? | |
| 第5回 | 「第16期棋聖戦挑戦手合第5局」その2/乾坤一擲の勝負手 | |
| ▲ 第1~5回まで、どなたでもご覧いただけます。 | ||
| 第6回 | 「第16期棋聖戦挑戦手合第5局」その3/常識ハズレのバランス感覚 | |
| 第7回 | 「第18期天元戦挑戦手合第2局」その1/模様か?地か? | |
| 第8回 | 「第18期天元戦挑戦手合第2局」その2/大模様のバランス感覚 | |
| 第9回 | 「第18期天元戦挑戦手合第2局」その3/常識にとらわれずに・・・ | |
| 第10回 | 「第18期天元戦挑戦手合第2局」その4/最大のヨセは? | |
| 第11回 | 「第28期十段戦本戦」その1/大場より急場 | |
| 第12回 | 「第28期十段戦本戦」その2/中央のバランス感覚 | |
| 第13回 | 「第28期十段戦本戦」その3/勝敗の分岐点 | |
| 第14回 | 「第46期十段戦本戦」その1/カカリか?空き隅か? | |
| 第15回 | 「第46期十段戦本戦」その2/攻防の一着 | |
| 第16回 | 「第46期十段戦本戦」その3/空き隅の位置 | |
| 第17回 | 「第12期竜星戦本戦Bブロック8回戦」その1/石音の反対へ | |
| 第18回 | 「第12期竜星戦本戦Bブロック8回戦」その2/逃げるより死んだふり | |
| 第19回 | 「第12期竜星戦本戦Bブロック8回戦」その3/勝敗を分ける形勢判断 | |
| 第20回 | 「第47期十段戦本戦」その1/広い局面での考え方 | |
| 第21回 | 「第47期十段戦本戦」その2/大模様の拡げ方 | |
| 第22回 | 「第47期十段戦本戦」その3/厚みを囲う時もある | |
| 第23回 | 「第47期十段戦最終予選決勝」その1/3線と4線の特性 | |
| 第24回 | 「第47期十段戦最終予選決勝」その2/一貫した打ち方 | |
| 第25回 | 「第47期十段戦最終予選決勝」その3/一石二鳥 | |
| 第26回 | 「第47期十段戦最終予選決勝」その4/深からず浅からず | |





