第5回 全日本学生囲碁最強位戦
3つの棋力別クラスを開設した学生棋戦です! 自分に合ったクラスで「真剣勝負」を楽しむことができます!
■ 準々決勝
開会の挨拶をする大会審判長の瀬戸大樹八段 |
石田太郎さん(早稲田大学:左)と 杉田俊太朗さん(立命館大学:右) |
藤原彰子さん(早稲田大学:左)と 西村僚太郎さん(立命館:右) |
■ 準決勝
準決勝、杉田さんと浜崎さんの 関西勢対決となった |
準決勝のもう1局は、 西村さんと星合さんが対戦した |
昇位戦の準決勝も始まる。河野義蘭さん(大阪市 立大学:左)と石黒賢太郎さん(立命館大学:右) |
今回唯一の高校生、北澤蓮蒔さん(角川ドワンゴ学園 N高校:左)は黒畑佑介さん(北海道大学:右)と対戦 |
新星位戦準決勝、松岡竜大さん(立命館大学)と 鈴木慶信さん(国学院大学) |
もう1局は、松田昴大さん(左)と 谷本彩さん(右)の東大生対決となった |
会場では、審判長の瀬戸八段が 選手たちの熱戦を見守った |
■ クレアーレ・ワークショップ
準決勝戦終了後、クレアーレ熱海ゆがわら工房にて、 見学会が行われた |
陶板レリーフとステンドグラスのこれまでの作品や 製作過程が説明された |
ペア碁ワールドカップのトロフィーが披露された |
見学会終了後、「ガラスアート」を製作する ワークショップ体験が行われた |
まずアートに使う材料を選ぶ |
自分の選んだ色や形のガラスを使い、 構図を決めていく |
ワークショップ体験を楽しむ参加者たち |
ワークショップ体験を楽しむ参加者たち |
審判長の瀬戸八段も挑戦 |
自分の作品を手に記念撮影 |
自分の作品を手に記念撮影 |
|
全員の作品を並べて記念撮影 |
■ 決勝戦
翌日10時から各クラスの決勝戦がスタート |
最強位戦は、杉田さんと星合さんが激突した |
昇位戦は、石黒さんと黒畑さんの対局 |
今回の決勝大会進出者の中で、黒畑さんは 関東と関西地区以外から唯一の出場だった |
新星位戦は、松岡さんと松田さんによる対決 |
熱戦を制したのは、松岡さん |
■ 表彰式
最強位戦優勝の杉田さん、 瀬戸八段から賞状と楯を受け取る |
最強位戦で優勝した杉田さんは、12月の世界 学生ペア碁選手権大会の出場権を獲得した |
続いて、準優勝の星合さんが表彰を受ける |
昇位戦優勝は、石黒さん |
優勝の感想を述べる石黒さん |
続いて、準優勝の黒畑さん、賞状と楯を受け取る |
新星位戦優勝は、松岡さん |
記念撮影に笑顔を見せる松岡さん |
続いて準優勝の松田さんに賞状と楯が贈られた |
主催者の滝 裕子 株式会社パンダネット 代表取締役社長が挨拶 |
続いて、中園 清三 全日本学生囲碁連盟参与が挨拶 |
最後に瀬戸八段が大会の総評を行った |
参加者全員で記念撮影を行った |
|
続いて、各クラス優勝者・準優勝者による記念撮影 |
|
各クラス優勝者と瀬戸大樹審判長による記念撮影 |
立命館大学からの参加者が全クラスで優勝を果たし、 層の厚さを示した |
■ 記念対局
今年も審判長と各クラス優勝者記念対局が行われた |
最強位戦優勝者の杉田さんは瀬戸八段に先で挑戦 |
昇位戦優勝の石黒さん、瀬戸八段に3子で挑む |
新星位戦優勝の松岡さんは7子で挑戦した |
最強位戦の記念対局は、瀬戸八段の5目勝ちとなった |