第10回 マラソン囲碁大会
パンダネット恒例の夏のビックイベント、『42.195マラソン囲碁大会』を本年も実施いたします。
競技ルールは簡単。42日と19.5時間のうちどれだけ多く対局できるかを競う大会です。今年は第10回を記念して、トライアスロン方式で実施! 通常対局の他、ワールドワイドな対局や置碁対局を期間ごとに開催していきます。この大会は、常日頃から囲碁普及活動に熱心に取り組んでいらっしゃる棋士、二十五世本因坊治勲に審判長としてご担当していただいております。 続きを読む
下記の方々が入賞されました。おめでとうございます!個人成績はネット交流広場からご覧いただけます。
[ → ネット交流広場へ ]
1st Stage 世界の囲碁ファンと対局 | |
---|---|
1位 | maki17 |
2位 | openshutGL |
3位 | kiyoka |
2nd Stage 置き碁対局 | |
---|---|
1位 | maki17 |
2位 | nusan |
3位 | td63033 |
3rd Stage 通常対局 | |
---|---|
1位 | KAJI46 |
2位 | maki17 |
3位 | afm37971 |
第10回 マラソン囲碁大会 総合得点 | |
---|---|
1位 | maki17 |
2位 | KAJI46 |
3位 | td63033 |
4位 | kiyoka |
5位 | SK211 |
6位 | atosi |
7位 | nusan |
8位 | afm37971 |
この大会について
パンダネット恒例の夏のビックイベント、『42.195マラソン囲碁大会』を本年も実施いたします。
競技ルールは簡単。42日と19.5時間のうちどれだけ多く対局できるかを競う大会です。
今年は第10回を記念して、トライアスロン方式で実施!通常対局の他、ワールドワイドな対局や置碁対局を期間ごとに開催していきます。
この大会は、常日頃から囲碁普及活動に熱心に取り組んでいらっしゃる棋士、二十五世本因坊治勲に審判長としてご担当していただいております。
上位入賞者(1~8位)には審判長からの盾と賞状を贈呈いたします。また、各部門の上位者(1~3位)には記念品を贈呈いたします。
★さらに今回も「特別賞」があります!
副審判長を務めていただく二十五世本因坊治勲審判長門下の松本武久七段と、鶴山淳志六段とのペアを組んでのペア碁対戦権がプレゼント(計24名様)されます!
★マラソンは健康的に行いましょう!
マラソンは健康的に行うもの!ということで、前回に引き続き対局は一日5時間までといたします。
さあ、マナーを守っておおいに対局しましょう!
大会概要
主 催 | :株式会社パンダネット |
特別協力 | :財団法人日本ペア碁協会 |
審 判 長 | :二十五世本因坊治勲 |
大会概要 | :規定の勝率を満たし、開催期間中にいかに多く対局できるかを競います。 ※後述の詳細をよくお読みください。 |
開催期間 | :平成22年7月20日(火)午前0時 ~ 8月31日(火)午後7時30分 (42日と19.5時間) |
大会規定
- 【大会の種目と期間】
- ファーストステージ:世界の囲碁ファンと対局
対局期間 …… 7月20日(火)~8月2日(月) - セカンドステージ:置碁対局
対局期間 …… 8月3日(火)~8月16日(月) - サードステージ:通常対局
対局期間 …… 8月17日(火)~8月31日(火) 午後7時30分
上記期間内に対局した相手の国・地域1つにつき、5ポイントを獲得します。
同じ国・地域の方と対局してもポイントは加算されません。
上記期間内に対局した置碁対局1局につき、2ポイントを獲得します。
置碁の手番は問いません。
上記期間内に対局した対局1局につき、1ポイントを獲得します。
置碁でも置石なしでも1ポイントとして計算されます。
- 【対象外となる対局】
- ・1日の対局時間の合計が5時間を超え、それ以降に始まった対局。
- ・大会開催期間外に始まった対局。
- ・両対局者とも切断し、中断となった対局。
ただし、大会期間内に再開し終局した場合は有効となります。 - ・19路盤以外の対局。
- ・対局ロボット(ユーザーIDが Robot??)との対局。
- ・プロ棋士との対局。
- ・持ち時間が短すぎる対局
- 手数が40手未満の対局。
- 碁の内容において問題があると事務局が判断した対局。
(1)パンダネット方式 | 秒読み時間が25手5分未満の対局(25手以外は25手換算で5分未満の対局) |
---|---|
(2)秒読み方式 | 秒読み時間が1手20秒未満の対局 |
(3)切れ負け方式 | 持ち時間が30分未満の対局 |
- 【順位の決定方法】
- 対象となる対局の勝率が3割以上の場合、次の方法で順位を決定いたします。
1.ポイント数の多いほうを上位とします。
2.ポイント数が同じ場合、勝率の高い方を上位とします。
3.それでも同じ場合、対局手数の合計が多い方を上位とします。
4.それでも同じ場合、同順位とします。
- 【その他注意事項】
- マラソン囲碁大会での対局は通常通りレーティングに反映されます。
- 対局において、著しくマナーを逸脱すると事務局が判断した場合、失格となります。