
中国・北京で、今年も第4回スポーツアコードワールドマインドゲームズが開催されました。パンダネットでは囲碁競技の全対局をライブ中継。ペア碁戦では注目の対局をプロ棋士の解説付きで中継しました。
- ●開催期間/会場
- 2014年12月10日(水)~17日(水)
北京インターナショナルコンベンションセンター - ●競技内容
- 日本、中国、韓国、中華台北、ヨーロッパ、北部アメリカから男子18人、女子12人が出場。
種目は男子団体、女子個人、ペア碁。
[ 男子団体 ]
各地域1チーム(計6チーム)、男子3人の団体戦。総当たりリーグ5回戦。持ち時間は2時間、秒読み1分×5回。[ 女子個人 ]
女子12人による Double Knock-out(敗者復活ありトーナメント)7回戦。持ち時間は1時間、秒読み1分×3回。[ ペア碁 ]
8ペア(日中韓台1ペア、ヨーロッパ3ペア、アメリカ1ペア)による single knockout(敗者復活なしトーナメント)3回戦。持ち時間は1時間、秒読み1分×3回。 - ●競技日程
- ●参加選手 * はペア碁に出場
- ●賞金総額
- 400,000 USドル
日程 | 11日(木) | 12日(金) | 13日(土) | 14日(日) | 15日(月) | 16日(火) | 17日(水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
男子団体 | 第1回戦 13:30-19:00 | 第2回戦 13:30-19:00 | 第3回戦 13:30-19:00 | 第4回戦 13:30-19:00 | 第5回戦 13:30-19:00 | ||
女子個人 | 第1回戦 16:00-19:00 | 第2回戦 10:30-13:30 第3回戦 16:00-19:00 | 第4回戦 16:00-19:00 | 敗者組3回戦 10:30-13:30 敗者組4回戦 16:00-19:00 | 決勝戦 15:00-19:00 | ||
ペア碁 | 準々決勝戦
10:30-13:30 準決勝戦 16:00-19:00 | 決勝戦 10:30-13:30 |
日本 | 男 | 結城聡九段 | 伊田篤史八段(*) | 瀬戸大樹七段 |
---|---|---|---|---|
女 | 奥田あや三段 | 藤沢里菜二段(*) | ||
中国 | 男 | 芈昱廷九段(*) | 柁嘉熹九段 | 時越九段 |
女 | 芮廼偉九段 | 於之瑩五段(*) | ||
韓国 | 男 | 朴永訓九段 | 姜東潤九段 | 羅玄五段(*) |
女 | 崔精五段(*) | 金彩瑛二段 | ||
中華台北 | 男 | 陳詩淵九段 | 林立祥六段(*) | 張哲豪五段 |
女 | 黒嘉嘉六段 | 張凱馨四段(*) | ||
北部アメリカ | 男 | 江鳴久七段 [アメリカ] | 楊慧人 初段 [アメリカ] | 高旲赫 アマ七段 [アメリカ](*) |
女 | アイリーン シャ アマ六段 [カナダ] (*) | |||
ヨーロッパ | 男 | アレクサンダー ディナースタイン 三段 [ロシア](*) | 樊麾二段 [フランス](*) | イリア シクシン アマ七段 [ロシア] (*) |
女 | スヴェトラナ シクシナ 三段 [ロシア](*) | ナタリア コヴァレヴァ アマ五段 [ロシア](*) | ディナ ブルダコワ アマ五段 [ロシア] (*) |
< ライブ中継システム協力:パンダネット >
お問い合わせは、パンダネットサポートセンターまで
TEL:通話料無料 0120-17-1536(平日・土曜 10:00-12:00、13:30-17:00)
お問い合わせは、パンダネットサポートセンターまで
TEL:通話料無料 0120-17-1536(平日・土曜 10:00-12:00、13:30-17:00)