|
大会概要
|
ライブ中継・結果
|
フォトギャラリー
|
● ただいま全対局の結果と棋譜再現を以下よりご覧いただけます ●
ペア碁
[優勝:中国]
男子団体
[優勝:韓国]
女子個人
[優勝:於四段(中国)]
●
ペア碁表彰式 / 閉会式
ペア碁優勝は中国
松浦国際囲碁連盟会長より表彰
ペア碁入賞者記念撮影
5競技の選手・役員で記念撮影
閉会式センターテーブル
大会組織委員会役員より挨拶
スポーツアコード役員より挨拶
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
ペア碁
ペア碁1回戦の開始コール
藤沢二段・富士田四段ペア
王五段・周九段ペア
朴九段・金九段
黒六段・王六段ペア
コヴァレヴァ アマ五段・樊二段ペア
ブルダコワ アマ五段・リシー アマ六段
シクシナ三段・シクシン アマ七段
余 アマ六段・高 アマ七段
投了確認札
1回戦局後検討中の日本ペア
準決勝戦 中国vs日本
敗者戦 ヨーロッパvs北アメリカ
ペア碁決勝、中国vs中華台北
3位決定戦、韓国vs日本
5位決定戦は欧州ペア同士
韓国ペア2目半勝ち
ペア碁結果表
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
男子個人・女子個人 表彰式
男子団体表彰
女子個人表彰
記念撮影
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
女子個人
女子個人戦が始まる
初手を着手する藤沢二段
藤沢里菜二段
日本とヨーロッパ
ヨーロッパと中華台北
韓国と北部アメリカ
中国とヨーロッパ
局後検討をする選手
女子個人戦の対戦表
女子個人戦2回戦が始まる
対局開始を待つ吉田八段
対局開始コール
日本と中国
吉田八段2手目
吉田八段
藤沢二段
藤沢二段
韓国と中華台北
吉田八段
中華台北と韓国
敗者組1回戦 吉田美香八段
藤沢二段
ヨーロッパと北部アメリカ
ヨーロッパ同士の戦い
同時刻の3回戦 中華台北と中国
中国と韓国
第4回戦 中国同士の戦いに
敗者組2回戦も同国・地域同士
中華台北の2人
ヨーロッパの2人
敗者組4回戦
ヨーロッパと中華台北
女子個人戦決勝戦
中国代表 王晨星五段
中国代表 於之莹四段
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
男子団体
男子団体戦
日本とヨーロッパの副将
日本とヨーロッパの三将
対局開始の合図
初手を着手する富士田四段
主将戦対局風景
富士田明彦四段
副将戦対局風景
平田智也三段
三将戦対局風景
鶴田和志二段
中華台北と韓国の主将戦
中華台北と韓国の副将戦
中華台北と韓国の三将戦
中国と北部アメリカの主将戦
中国と北部アメリカの副将戦
中国と北部アメリカの三将戦
男子団体 1回戦の会場全景
男子団体の対戦表
第2回戦
冨士田明彦四段
韓国と日本の副将戦
韓国と日本の三将戦
中国と中華台北の主将戦
中国と中華台北の副将戦
中国と中華台北の三将戦
北部アメリカとヨーロッパの主将戦
ヨーロッパと北部アメリカの副将戦
北部アメリカとヨーロッパの三将戦
第3回戦開始
日本と中国の主将戦
日本と中国の副将戦
日本と中国の三将戦
北部アメリカと中華台北の主将戦
韓国とヨーロッパの三将戦
最終局の5回戦が始まる
中国と韓国の主将戦
日本と北部アメリカの主将戦
日本と北部アメリカの副将戦
日本と北部アメリカの三将戦
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
オンライントーナメント特別対局
初手着手
ベンジャミン・トイバー アマ六段
マイケル・レドモンド九段
対局風景
局後検討
握手をかわす両対局者
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
●
開会式 12月11日(水)
日本代表選手
オープニングセレモニーが始まる
大会旗
日本選手代表 吉田八段
各国・地域選手の代表者
Marius Vizer会長のスピーチ
オープニングセレモニーでの演舞披露
演舞披露
演舞披露
演舞披露
明日からの組み合わせ抽選
ペア碁の組み合わせ抽選風景
ミーティング中の日本代表選手
男子団体戦組み合わせ
女子個人戦・ペア碁戦組み合わせ
※写真をクリックすると拡大写真をご覧いただけます
[ ↑このページの先頭へ ]
お問い合わせ
何かご不明な点などありましたら、お気軽に下記までご連絡ください。
株式会社パンダネット サポートセンター(〒100-0006 千代田区有楽町1-1-3)
TEL:通話料無料
0120-17-1536
(平日・土曜 10:00-12:00、13:30-17:00)/ FAX:通信料無料 0120-39-1536
ホームページの入力フォームでのお問い合わせ …
ここをクリック
して表示されるページに記入してください
囲碁の株式会社パンダネット
Copyright
©
PANDANET Inc. All right reserved.