世界最大級のインターネット囲碁サロン パンダネット

お問い合わせ

レーティングシステムについて

正確なレーティングの計算ができることはもちろん、会員の皆様に分かりやすく、ご納得いただけるレーティングシステムです。

本レーティング認定システムは現在国際特許出願中です。(国際特許出願番号PCT/JP2005/003317)
なお、2007年8月3日、日本国において特許登録されました。(特許第3993887号)

※以下よりそれぞれの詳細説明がございます。

1) 段級位の表記について

自己申告の段級位(仮段級位)から始め、「レーティング対局」を20局打つと、認定段級位となります。仮段級位には「仮」の印が付きます。認定段級位は、0.5段刻みとなります。 段級位の基準・表示が変更となり、1つの段級位を2つに分けて計算いたします。
表記例は、認定前だと三段仮(1d?)、認定後は三段(1d)または三段★(1d+)となります。三段を2つに分け、上半分の方は三段★、下半分の方は三段と表記されます。

段級位の表記例
三段★(1d+)
認定された「三段」の上半分です(3.5段相当)
三段(1d)
認定された「三段」の下半分です
三段仮(1d?)
自己申告(仮段級位)の「三段」です

※レーティング対局とは・・・段級位が認定された相手との対局がレーティング対局です。ただし、以下の対局は除きます。
・19路盤以外の対局
・2手未満の対局
・プロ(棋力にpが付いている)との対局
・ビギナーズクラスとの対局
・3段差より大きく棋力が違う相手との対局
(置石・コミにより3段差以内となる手合割の対局はレーティングの対象となります)
・自由対局室、ロボットと練習対局室、月例大会室での対局
・ペア碁対局

2) 手合割について

手合割は段級位の差により、下表のようになります。この手合割を「正規の手合割」といいます。 今までは段級位が離れている場合、1段差1子を正規の手合割としておりましたが、やや白(上手)有利の手合割でした。これを段位を2段階に分け、「正規の手合割」を下表のように変更することにより、より適正な手合割で対局をお楽しみいただけるようになりました。

段位差 手合割
0 置石なし、
黒番6目半コミ出し
0.5 置石なし、
下手半目コミ出し
1 置石なし、
上手5目半コミ出し
1.5 置石2子、
下手半目コミ出し
2 置石2子、
上手5目半コミ出し
2.5 置石3子、
下手半目コミ出し
3 置石3子、
上手5目半コミ出し
………
8.5 置石9子、
下手半目コミ出し
9 置石9子、
上手5目半コミ出し

3) レーティングポイントの増減について

レーティング対局の勝敗によって「レーティングポイント」が増減します。正規の手合割での増減は±100です。正規の手合割でない対局は、置石・コミを考慮した段位差を考慮して下表のようになります。

正規の手合割でない対局
置石・コミを
考慮した段位差
上手勝ち 下手勝ち
0 100 100
正規の手合割
0.5 92 108
1 84 116
1.5 78 122
2 72 128
2.5 68 132
3 64 136
3.5以上 レーティング対象外

※互先(置石なし・コミ6目半)以外の場合、実際の段位差から置石・コミの分を差し引いた段位差となります。

(段位差の計算例)

白番 三段 三段 四段★
黒番 初段 初段 初段
実際の
段位差
2.0 2.0 3.5
置石
コミ
置石なし・コミ0.5 置石2子・コミ0.5 置石なし・コミ0.5
置石
コミを
考慮した
段位差
1.5 0.5 3.0

※対局者同士の同意によるコミの変更は、従来どおりに行えます。コミ1目を1/12段換算で、上記の表の増減ポイントからスライド方式で算出します。
※段級位が下の方(黒番)が正規の手合割以上の置石・コミを設定された場合は、黒番の方が上手とみなされます。

また、レーティング対局数が少ないとき、本来の段級位により早く近づけるため、下表のように1局当たりのポイントの増減が大きくなります。

1局のポイント 上下幅
上下ポイント 局数
特殊計算 ~20
150% 21~50
120% 51~100
100% 101~

4) 段級位の変動について

段級位はレーティングポイントの増減により変わります。パンダネットでは昇段ラインと降段ラインが異なる「ボーダーゾーン制」を採用しております。これにより、段級位の境目付近で頻繁に段級位が変わることがなく快適に対局できます。
昇段・昇級、降段・降級のポイントの一覧はこちら

5) ビギナーズクラス(BC)について

レーティングの一番下の段級位は15級(17k)ですが、その下にビギナーズクラスを創設しました。 ビギナーズクラスは BC と表記されます。
ビギナーズクラスでは、負け数に関係なく5勝すると15級に昇級します。
逆に15級で負け越し降級ポイント以下になるとビギナーズクラスに降級します。

6) 仮段級位からの認定方法について

最初のレーティング対局20局について、「対局相手の段級位と手合割、およびその対局結果」によってのみ、認定段級位が決まります。仮段級位は、5局毎にそれまでの勝敗により自動的に変更されますが、ご自身でも変更することができます。

7) その他、特別な計算がされる対局について

次のようなケースの対局は、レーティング対局とはなりませんが、レーティングポイントが増減されることがあります。(直前の2局がレーティング対局でない場合、50点加点の対象外となります。また、ビギナーズクラスとの対局は、7級★以上の方の場合、50点加点の対象外となります。)

・対局開始後、1分以内に挨拶をしない場合は負けとなります。この対局はレーティング対局には含まれませんが、勝者に50点加算され、敗者は50点減点されます。
・対局開始後、投了や切断を含め1分以内に両対局者が1手目を打たない場合は負けとなります。この対局はレーティング対局には含まれませんが、勝者に50点加算され、敗者は50点減点されます。
・段級位が「仮」またはビギナーズクラス(BC)の相手との対局は、レーティング対局には含まれませんが、勝った場合のみレーティングポイントが50点加算され、負けても減点されません。

お問い合わせトップへ戻る