パンダネット囲碁講座

< 講座テキスト >

武宮正樹九段
第3回
「第6回プロ十傑戦順位決定戦」その3
黒・武宮正樹五段 白・橋本昌二九段

武宮正樹九段の実戦譜で、宇宙流の真髄に触れていただきましょう。

【テーマ図・黒番】
右上隅でよくある定石ができています。白が△と急所を占めたところです。黒の次の一手を、A~Cの選択肢の中から示してください。



(手順)
前回からの手順です。白1と黒2の交換は、部分的には白地が増えて白が得のようですが、この碁では黒2が黒模様を広げる好点になっています。模様の碁は、少し甘くても有望な手になる場合があるのです。白3の両ガカリに、黒4のコスミから手厚く打っています。白9のアテコミが急所でした。


黒1(C)のコスミは形に見えますが、白2とハネられると困ります。黒3とハネ出しても、白4の切りがアタリですから、6とカカえられてしまいます。黒1は筋違いでした。


黒1(B)の堅ツギはふつうの手ですが、白2、4のハネツギが好手になります。黒5とツイだ形を見てください。白△と黒1の交換が黒にとってつらいと思いませんか。こんな愚形になっては堪りません。



(正解)
黒1(A)のサガリが正解です。白2と切られて取られそうですが、それは承知の上です。取られるのではなく、捨てようとしているのです。


(実戦)
続いて、黒1、3のアテから5とノビて、黒三子を捨ててしまいます。黒7のオサエから9のアテを利かせます。白地は増えましたが、そのかわり周囲の黒が相当に厚くなりました。しかも先手ですから、黒模様をさらに大きくする好点に回れます。


黒の流れがよくて、気分よく打ち進めています。この碁は武宮流が絶好調でした。
[ ← 講座テキスト一覧のページへ戻る ]


[ ↑このページの先頭へ ]

[ パンダネット トップページへ ]



囲碁の株式会社パンダネット Copyright© PANDANET Inc. All right reserved.